arikoのパン【電子版限定!特典付】

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

arikoのパン【電子版限定!特典付】

  • 著者名:ariko
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 主婦の友社(書籍)(2020/03発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784074408221

ファイル: /

内容説明

【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


インスタフォロワー13万人超え!
グルメセンス抜群のarikoさんによる
食パンやバケットをおいしく食べるレシピ集

電子版にはarikoさんのインスタで話題の
「世にも美しいサッポロ一番しおラーメン」
のレシピ2点がついてきます。

「やわらかくてクセのないパンが好き」というarikoさんが
普段買うパンは、スーパーで買う食パンややわらかめの
フランスパン。いつも気軽に手に入るものをラフに好みにア
レンジして、自分らしく楽しんでいます。

本書はそんなarikoさんのおいしいエッセンスをぎゅっと
つめこんだレシピ本。トースト、揚げパン、サンドイッチから、
おもてなしに大活躍するつまみパン。さらにスープやサラダも!
ハワイで食べた感動のコンビーフの再現レシピも収録。

生食パンのいちばんおいしい食べ方も!
食いしん坊なありこさんだからこその、食材の組み合わせ
アイデアやちょい足しアイテムへのこだわりポイントは必見。
「こんなパンだったらこう食べる」という少しの工夫で、
驚きにみちた新しい味わいに出会える一冊です。

気になる愛用品もたっぷり紹介
お気に入りのベーカリーショップや、ついつい買ってしまう
というジャムやバター、パンにまつわるキッチンツールなど、
こだわりの道具と器もご紹介。

PART1:オープンサンド/
PART2:サンドイッチとホットサンド/
PART3:おやつパン/
PART4:パンと合わせるかんたんレシピ/
PART5:つまみパン/お店で買うパン/パンのおとも/
なにしろあんこ好きなもので/パンと器/パンと道具
and more!




ariko(ありこ):『CLASSY』『VERY』『HERS』など人気フェッション雑誌の表紙などを担当するエディター、ライター。
自他ともに認める食いしん坊で、料理センスが抜群。
これまでさまざまな料理教室に通い、その復習を欠かさない。
日々ポストされるおいしそうでおしゃれな料理がインスタグラムで大人気となり、現在のフォロワーは13万人超え。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

鱒子

66
わが家では、パン食の朝ごはんがマンネリ化しております。喝を入れるべく読みました。どのレシピも著者こだわりの高級食材を使っていますが、もちろん普段スーパーで買うようなもので大丈夫。食パンオープンサンドがメインですが、自作のコンビーフ、ジャムのレシピも載っています。肩の力を抜いたようなあとがきも素敵でした。2020/03/23

ROOM 237

13
ただの食パンをここまでカラフルにさせちまうとは…フルーツ、野菜、お肉に卵と四方八方から旨いもの見繕って乗せて挟んで焼いて。センスの良い器選びも素敵。やってみたいのは水切りヨーグルト塗ってから輪切りみかん乗せるやつ。フライパンにバターをじゅわっと溶かしてチーズ挟んでから焼くのはジョンファブローも映画で作ってた〜たっぷり挟んだチーズが溶けちゃって。ピーナツアレルギーじゃなかったら、ピーナツバター塗った上にバナナとカリカリベーコン乗せたエルビスサンドが食べてみたかった〜🥜🍌🥓🍞2020/07/30

ひなぎく ゆうこ

11
旬のフルーツ+ブルーチーズ。ハムを足してボリュームを出したり、蜂蜜をかけておやつにしたり…。試してみます!2020/10/12

田中佳代子

5
さっそく作ってみた3品→②🍌「バナナパン」むちゃくちゃ簡単でおいしい。トーストしたパンに、5ミリ厚さに切ったバナナを、ずらしながら並べる。好みの量のはちみつを回しかけ♪あら塩をふって出来上がり。🍞パンと🍌バナナ〜身近な食材で作れます。👀うれしいな。実は、今日もこれから作るんです。3回目〜🎶2021/10/26

田中佳代子

5
さっそく作ってみた3品→①🍞🥒🥚「たまごサンド」わが家の作り方とほぼ同じ。ゆで卵とパリパリ・きゅうり・マヨネーズ〜いつものおいしさ!うれしかったです。●練乳●を使うのには👀びっくり!次回はマヨネーズに加えてやってみます。📸❤️掲載の写真がとてもきれい!ありこさんの笑顔と自由なおしゃべりも、楽しい。次回は、②ふた品目を紹介します。2021/10/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15365297
  • ご注意事項

最近チェックした商品