ナガサレール イエタテール 完全版

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

ナガサレール イエタテール 完全版

  • 著者名:ニコニコルソン
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 太田出版(2020/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 360pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784778323059

ファイル: /

内容説明

「何かあった時のために
いちばん読んでおきたいエッセイマンガ」
ヤマザキマリ(漫画家)

2011年3月11日、実家が津波で流された!!から9年!!
2013年春の発売以来、ロングランで支持され続ける、
母娘三代の実録自宅再建エッセイマンガ『ナガサレール イエタテール』が
『完全版』として、堂々カンコウサレール!!

ニコルソンの実家は、宮城県の海沿いの町、山元町。
2011年3月11日、この町を未曾有の大津波が襲った。
「生まれ育った土地に帰りたい」と願う婆ルソンのため、
全壊判定の被害を受けた家の再建を決めた母ルソンとニコルソン。
大工が足りない、お金が足りない、いろんな問題にたくましく立ち向かうニコ家を、更なる激震が襲う……!

★後日譚となる描き下ろしを新たに収録!!

※電子版特典/2019年描き下ろし漫画9ページも収録されています※

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

36
お婆ちゃんの認知症のお話を先に読みましたが、震災が壊した日常に胸がただただ痛みました。誰も悪くない…悪くないのに。仮設住宅、設備など震災後の救援システムも紹介されていて学ぶところがとても多い、笑ったりしんみりしたり、いろいろ揺さぶられるエッセイ漫画です。2021/09/20

ふじ

22
昨年3.11出版。宮城県沿岸部、津波で家がダメになり、建て直すことになった家族の漫画。しかし、建築よりも、遠方で仕事しながら雑務をこなす主人公、震災による避難で認知症が進む祖母、ガンを患う母と、それ以外の部分が困難に拍車をかけており苦しく思った。あと、やはり認知症と強いストレスは関係あるなと思うので、祖母の家が建って一時イキイキする姿や、施設に入るにしても地元か否かで容態が変わる姿に考えさせられました。ところで、瓦屋根を二階だけにしたこのお家、今年の雪は大丈夫だったのかな。近所のこの形の家は大変なので。2021/01/15

Syo

17
おぉ 前の版の 読んでた。 (^-^;2020/12/05

mame

9
ボランティアの人たちの活躍、改めてすごいな。家が無事立って良かった。お婆ちゃん、少しでも戻れて良かった。ほんで絵柄が羽海野チカさんそっくり。2024/12/22

Eri

8
震災で家が流されて、建て直すお話。 すごく大変なことなのに、絵柄もあってかスルッと読めたのが良かった。あまり重々しいと哀しみばかりが押し寄せてきてしまって読むのが辛かったと思う。 流されて、まわりは瓦礫と泥で、知らない人がご近所になってる!そんな場面にも不謹慎かもしれないけれど笑ってしまった。 婆ルさんが施設に入ってしまうくだりはしんみり……2022/05/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15330967
  • ご注意事項

最近チェックした商品