- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
「コレットは死ぬことにした」の幸村アルト珠玉の短編4作が収録。京の都には、ひとではないもの達の年に一度の大レースがある(「福衛門レース」)夕方五時のメロディが小さな勇気を運んでくる(「ダンデライオン」)義弟と私が毎日交わす愛のしるし。(「愛のしるし」)これは僕と彼女のきっかけのひとつ(「六百頁のミステリー 番外編」)表題作の「福衛門レース」ほか、「ダンデライオン」「愛のしるし」、「六百頁のミステリー」の番外編など、優しさとときめきがいっぱい詰まった心温まる作品集。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
るぴん
25
レンタル。短編集。表題作の「福衛門レース」が良かった。他の作品は初期の頃のものだそうで、絵柄が今と全然違う!ストーリーも、なんとなく既視感があるような…。女の子の描き方は、今の絵柄の方がふわっとしていて好きだな。2020/03/31
ぐっち
19
表題作は京都のあやかし達のレース。にぎやかで楽しい!こっちも連載でもよいなあ。同時収録は初期作品と「六百頁のミステリー」の番外編。コレットにたどり着くまでの試行錯誤を感じます。コレットも良いけど、そろそろ他の連載も読みたいなー。2020/02/24
ゆり
7
短編集。私は『ダンデライオン』がお気に入り。音を合わせる場面と面倒見のいいお姉さまたちが好き。表題作の幼馴染ふたりにもほろっときました。不思議な世界!2020/04/30
有子
4
「コレットは死ぬことにした」の幸村先生の短編集。本誌で読んだ京都が舞台の賑やかな表題作が大好きだったんだよ。その他はかなり初期の読み切り作品「ダンデライオン」「愛のしるし」と、「六百頁のミステリー」番外編。特に瞳の絵柄が今とかなり違ってるなーと思いながら読みました。愛のしるしはちょっと泣きそうになった。ただいまとおかえりってすごくいいよね。2020/02/26
まめむめも
1
初読。短編集。優しい気持ちになれるお話ばかりでした。2022/06/26