霧見台三丁目の未来人

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

霧見台三丁目の未来人

  • 著者名:緑川聖司/ポズ
  • 価格 ¥1,300(本体¥1,182)
  • PHP研究所(2020/01発売)
  • ポイント 11pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569789101

ファイル: /

内容説明

未来人・ジョンタイターも絶賛!? 霧見台中文芸部の4人の前に「未来人」が現れる!!! 霧見台には「霧男」という都市伝説がある。「霧男」は、霧の日にあらわれて、出会うと何か、その予言をしてくれる男の人のことだ。近くに川があって、年に何回か、土手が霧に包まれることがある。その土手で、白衣を着た男が歩いてくる。白衣のせいで気づくのが遅れて、とつぜん目の前にあらわれるように見えるらしい。そして、何か近い未来の予言をするというのだ。「同じクラスの女の子は、車に気をつけろっていわれて、三日後に事故にあったんだって」「抜き打ちテストがあるっていわれて、ほんとにあったらしいよ」千尋たち文芸部はこの「霧男」が未来人ではないかと推測し始めるが……。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

白雪ちょこ

13
未来、タイムスリップ、パラレルワールドなどを中心に広がる、中学生5人の青春物語。内容としてはそこまでのひねり感はなく、 いたって単純で小学生向けと思っていた方が良かったかも。 未来人がいるかどうかといった、子供から大人まで好きな話題に触れられていた。 そこから生まれる、5人の過去や心の開き具合などは、作者の手によって分かりやすく描かれていた。 話が淡々と進みすぎていて、そこの中に「未来人」というワードが入っているため、あまり個人的には心が動かされなかった。 サクッと読みたい人にはおすすめ。2023/01/27

maca339

3
中学生の千尋の地域では「霧男」が予言してくれるという都市伝説がある。タイムトラベル、タイムパラドックス…未来から人がきたらどうかるのか、読み物として楽しく読める。中学生向き。 2020/03/12

がばいおばちゃん

1
タイムスリップしたパラレルワールドの解説があった。2020/09/28

ししょこ

1
中学生向けにしては幼稚かも。2020/05/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14635094
  • ご注意事項

最近チェックした商品