- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
もしもギャルJKが懐かしゲームにハマッたら…? 売れない漫画家・よしお(35)の家へ突如押しかけてきた姪っ子の美咲は、退屈しのぎに、レトロゲーで遊んでみたところ、これが意外と面白くて…!? 古いゲームの理不尽ぶりに笑ったり怒ったり、思わず「あるある!」と叫んでしまう、レトロゲームコメディ4コマ!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
陸抗
22
今時のギャルがファミコンやスーファミ、PSで遊ぶとどうなるか。ファミコン世代なので分かったけど、ハードもソフトも名前を変えてあるので、知らないと分かりにくそう。バルーンファイトとアイスクライマーが混ざってたのは、流石にどっち?と戸惑ったけど…。今さらだけど、ときメモの電話の解釈にものすごく納得した。そういうことか。美咲がいちいちカッコ良すぎた。2021/08/20
niz001
8
タイトル通り、ギャルと化した姪っ子に入り浸られる。ギャル男は予想外。2020/01/10
たけとり
3
ツイッターで時々見かけていて面白かったので購入。PS4やWiiどころかスイッチ世代の子がファミコンやPSのゲームを遊ぶ話。感じ方が斬新というか。ゲーム名は機種ごと仮名だけど、リアルタイム世代はすぐ分かる感じ。一応ファミコンリアルタイム世代なんだけど、ファミコンは買ってもらえなかったから未プレイゲームの方が多いものの、当時の攻略本や雑誌で読んでてなんとなく知ってるから、分かる…w ところで、RPGのアレ、ドラクエと見せかけてFF1だよね…?(通り抜けられる壁もあるし)2020/02/24
よむよ
2
ギャルがレトロゲーしてウケる話。やはりギャルはよいな!……おじさんいる?(いる(鋼の意志))/ 今はSwitch onlineでレトロゲーできるけど若い子たちはやってたりするのかね?2023/10/13
○○もへじ
2
「イマドキのギャルっ娘がレトロゲ遊んでみた」漫画。ハード名が「ヒャミコン」であるあたり、ソフト的にも許可取ってなさそうだけど、まあ、このタイトルに興味惹かれる人なら大体察することは出来るだろう。 逆に言うと御新規さん捕まえるのはつらそうだけど。 2020/01/19
-
- 電子書籍
- 【分冊版】カラフルグレー 11 MeD…
-
- 電子書籍
- 指輪という枷を外す時【マイクロ】(19…
-
- 電子書籍
- 【合本版】天馬、翔ける 源義経(全3巻…
-
- 電子書籍
- デジキャパ!2017年6月号
-
- 電子書籍
- 涙100万粒のリアル いじめはそこにあ…