増補・改訂版 蒲田の逆襲 多国籍・多文化を地でいくカオスなまちの魅力

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

増補・改訂版 蒲田の逆襲 多国籍・多文化を地でいくカオスなまちの魅力

  • 著者名:田中攝【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 言視舎(2020/01発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 450pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784865651621

ファイル: /

内容説明

都会でもない、田舎でもない「蒲田的」なる文化があります。時代が強いる過酷な環境の変化に果敢に挑戦してきたこのまちは、多様性に満ち、東京でも比類のない多国籍で多文化なまちなのです。でも、誤解が多い。ひどいレッテルも貼られています。それをひっくり返します。「汚い」「危ない」「騒がしい」「貧しい」なんて、もう言わせません! 2020年に向けて、新情報を増補。ダイバーシティは蒲田を見習うべし。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

三田郎

2
大田区全般ガイド 羽田、穴守稲荷の立ち退きの話は空港利用するにあたって知っておいて損はなし。成田闘争が有名だが、羽田の成立過程はもっと切なく、読み応えあり。 「蒲田、イメージ悪いがそんなこともない」というのが本旨となるが、悲しいかな実際治安はバカ悪いような気もする。特に半グレキャッチと馬鹿騒ぎ路上飲み外人を何とかせえよ2025/03/09

0
飛ばし読みで本から得た知識 ・7月に全国鵜の木まつりがある ・西郷隆盛と勝海舟は池上本門寺で交渉した2023/03/27

Iwasa Akiko

0
最高に住みやすく、楽しい町、蒲田。この地に縁を得られたことを誇りに思わせてくれる一冊。歴史の中で発展と荒廃を繰り返し、その時その時のいろんなものを受け入れ続けている場所。明日から時間を見つけて近所をウロウロしてみたくなる、そんな魅力をさりげなく伝えてくれる、さらりとした良い本。この本はBOOKOFFしない。2021/04/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14612176
  • ご注意事項

最近チェックした商品