野球大喜利ザ・レジェンド こんなプロ野球はイヤだ4

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

野球大喜利ザ・レジェンド こんなプロ野球はイヤだ4

  • ISBN:9784198642273

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

『みんなのあるあるプロ野球』シリーズ等でおなじみの
「カネシゲタカシ&野球大喜利」の最強タッグが送る、
野球ファン必見の爆笑大喜利本の第4弾。
毎週数千本の投稿の中から厳選したボケを、漫画家・カネシゲタカシが1コマ漫画化し、
ツッコミコメントとともに掲載する『週刊アサヒ芸能』の人気コーナーを書籍化。
初心者ファンからコアな野球ファンまで笑って楽しめること間違いなしの一冊!

【お題の一例】
・こんな張本勲はイヤだ
・高校球児たちはなぜ甲子園の土を持ち帰るのですか?
・こんな球団マスコットは嫌われる
・もしも明石家さんまがプロ野球選手だったら
・こんな阪神・金本知憲監督はイヤだ
・ソフトバンク関係者の間で『熱男すぎる熱男』と恐れられる人物の特徴
・こんな魔球はイヤだ
・祝! 田中将大に長男誕生『僕の要素が結構入ってる』ってどんな赤ちゃん?
・「トリプルスリーにはコツがあるんス」柳田悠岐と山田哲人が同時に語った達成の秘訣とは?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

DSS

2
★★★☆☆ 「消える魔球を投げたあと、「おい1年!ボールの数が合わないぞ!」と先輩から鉄拳制裁」 あるあるの方が面白かったな。 野球の豆知識が素晴らしい。 2022/03/01

らいく

2
カネシゲさんの「あるある」「大喜利」のプロ野球ネタ本は、間違いがない。今回も、ちゃんと買って、家族で回し読み。立ち読みや通勤の電車の中では、笑っちゃって無理。図書館で借りると、家族で回し読みできないから。今回の大きな特徴は、ネタになっている人が現役プロ野球選手よりも、一般の野球好き人間になっているものが多いこと。シーズン中の出版だが、ちゃんとそのシーズンぎりぎりの話も拾っているところがいい。2016/09/18

やまほら

1
それほどでもないなあ、と思いながら読み進むうちに、いつしか声を出して笑う作品に出合うのは、いつものこと。「野球バカ」ものが、特にくだらなくて好き。2016/08/21

沖縄電鉄社長

0
相変わらずの面白さ。特に「野球好きおじいちゃんの葬式」は全編爆笑させられた。2016/08/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11126119
  • ご注意事項

最近チェックした商品