世界一のプロゲーマーがやっている 努力2.0

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

世界一のプロゲーマーがやっている 努力2.0

  • 著者名:ときど
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • ダイヤモンド社(2019/12発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784478108314

ファイル: /

内容説明

格闘ゲーマーになって20年、順調だった著者のプロゲーマー生活は大きな壁にぶつかった。「誰よりも早く正解を見つける」やり方が、環境の変化により陳腐化したのだ。本書はスランプの中で見つけた新しい努力のやり方をまとめたもの。仕事や人生で「正解」「勝ち」「合理性」の世界で行き詰まっている人に役に立つ1冊!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あっか

52
新刊。毎晩オンライン対戦してるくらい格ゲー大好きでときどさんや梅原さんのことも好きな夫にプレゼントしました^^わたしも勿論読了。eスポーツの世界は全く分からないけれど終わりにを読んで感動…鼻の奥が少しツーンとなりました。ときどさんが超面倒臭がりというのは意外だけど、わたしも同じなので親近感を覚えたし仕組み化のところは納得!ポリシーを目標にしない、は今読んでいるTHE TEAM(成果を10倍にするチーム作りの本)にも書いてあり今年の指針を決めるのに大変参考になりました。通信簿=ハビットトラッカーも良いなあ。2020/01/12

タナカ電子出版

33
東大プロゲーマーときどさんの著書です☺️東大を卒業、安定したレールからわざわざ不安定なプロゲーマー世界へ👀‼️その世界では東大に合格するノウハウは通用しない📖✏️合理的得点戦略✴️わかりやすい偏差値など存在しない❕ときど式と呼ばれる東大合格式の考えをゲームの世界に落とし込だ戦略はアマチュア時代にゲーマーから揶揄され恐れられていた著者😱しかしトッププロゲーマーの世界には通用しない😱😱そこで挫折するも立ち直る☺️本書📖努力ときど式2.0のバージョンアップ📱💥2019/12/28

すしな

24
028-20.ノーベル賞とか世界一になるような突き抜けている人の努力って元から2.0だと思うのですが、ときどさんは一般的にいわゆる努力といわれている1.0からマインドシフトして2.0にたどりついたという経験をつまびらかにしてくれているので、世間一般的に言われる努力で結果が出ないなと感じている人は試してみる価値があるのではないでしょうか。自分はまず努力をすることを始めるところからではありますが。。2020/03/28

kubottar

21
勝つための効率だけを重視した戦法をしていたら勝てなくなった話が面白い。東大大学院を中退しやりたいことに注力する姿はとてもまぶしい。なぜならそれは誰でも出来ることじゃないから。ほとんどの人はやりたくもない仕事を家族のためにやっているのが現状だが、それとは違う生き方を選べることがすごい。2020/06/13

ta_chanko

20
ゲームでも仕事・スポーツでも、何かを極めるということには共通点がある。一番大切なのは情熱、そして仲間。負けから学ぶ、ライバルと切磋琢磨・情報共有、基本(考えなくても普通にできることを)を大切に、一点集中(できないことはアウトソーシング)、違和感があるならやらない、「何が正解か」ではなく「どうなりたいか」、目標は具体的(数値)に、そして自分史上最強に!2020/04/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14888198
  • ご注意事項

最近チェックした商品