100歳まで読書

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

100歳まで読書

  • 著者名:轡田隆史【著者】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 三笠書房(2019/11発売)
  • 蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)
  • ポイント 300pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784837928072

ファイル: /

内容説明

100万部突破の大ベストセラー『「考える力」をつける本』の著者にして稀代の読者家がユーモラスに提案する――「死ぬまで本を読む」知的生活のヒント年を取ると、たしかに読書はちょっと大変だ。文字は読みにくくなるし、集中力も長くはつづかない。時間だって、意外と思うように取れないことも多い。だから、ちょっとした工夫や発想転換が必要になってくる。年を重ねたなりの、成熟した本の読み方、楽しみ方――。そのヒントを、ぼくなりに提案できればと思う。――著者◎本は最期まで人生のよき相談相手になってくれる◎本の「拾い読み」こそ、極上の「暇つぶし」◎いくつになっても、いい本との出会いは楽しい◎たとえば、荷風を読むならこれ、鴎外を読むならこれ◎日本人なら死ぬまでに一度は触れたい古典……より深く、面白く、豊かに読書を味わい尽くす極意

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

シナモン

149
とても良かった。※寝たきりの人、車椅子の人も、精神は元気よく歩くことができる。手足に不自由なく元気いっぱい歩いていても、精神はちっとも歩かない人もいる。最も大切なこと、それは身体よりも精神が歩くことだ。だから死ぬまで本を読むのである。※書店に入って知のシャワーをあびよう。書店のなかにいるだけであなたは、何かを読んでいるのだ。だから何をおいてもまず書店に入ることをぼくはおすすめしている。何も買わなくても、書店に入る行為そのものに意義があるのだ。…私も「読むという気分」を大切にしよう。 2022/07/08

KAZOO

126
私よりも10歳も上の方がこのような本を書いてくださると非常に元気が出ます。轡田さんがご自分の生きてきた経験などとともに読んできた本などを挙げておられます。年をとってきたら食わず嫌いをやめようとも言われています。何でも読んでいけば今まで知らない世界が出てくるということなのでしょう。見習う必要がありそうです。2020/02/09

けんとまん1007

69
全くもって同感。分野に拘らない。手に取る。読書は旅。精神・心が老いない。その結果、この本に行き着いたのは、これも何かの縁。無知の知・・・知ることで、さらに、知らないことがひろがるのがいいと思っている。本を読み続けることで、感性も豊かになると信じている。大きな勇気をいただいた。2022/06/10

おつまみ

65
100歳まで本を読めるか分からないが、心と精神の健康のために、読書は重要だということが理解でき非常に満足だ。2019/11/13

tamami

59
著者の轡田さんは、はるか昔テレビ朝日の報道番組でコメンテーターとしてお見かけしたような。本書執筆当時はお元気な83歳であったが、昨年亡くなられた由。著者は本当に本を読むのが好きで、ご自分の読書体験に基づいた本読みの面白さを縦横に語っているし、若い内に敬遠しがちだった方面についても、「酔眼耄碌翁」となった現在の方が良く判ると宣う。100歳までの読書は叶わなかったけれども、本当に素敵な読書人生を読む思いである。読書老人を自負する自分にとっては、懐かしい名前のオンパレードで、そうそうと頷きながらの読書となった。2023/07/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14554051
  • ご注意事項

最近チェックした商品