「また会いたい」と思われる人 「二度目はない」と思われる人

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍

「また会いたい」と思われる人 「二度目はない」と思われる人

  • 著者名:中谷彰宏/リベラル社
  • 価格 ¥1,001(本体¥910)
  • リベラル社(2019/11発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784434257377

ファイル: /

内容説明

出会いは、1回会って2回目に会うまでが勝負です。
「何かあったらぜひ」ではなく「こういうことをしましょう」と
具体的に提案することが大切なのです。
中谷彰宏が教える「二度目につなげる72の具体例」。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

リョウ万代ホーム施主|貯金おじさん

12
社交は格闘技が自分の中に突き刺さった。飲み会の席では座ってるだけではなく、どんどんお酌する様にしよう。2019/12/13

Yoshi

2
「教えてもらうことで関係が生まれる」「『ケンカ』と『謝る』というセットが大切」「捨て台詞をいうことで、10年先のチャンスをつぶしてしまうことになる」「大切なのは、会社の信用でも店の信用でもなく、個人の信用」「村の外では、自分から行かないとチャンスは永遠に訪れない」など、相手方に十分に配慮しつつ能動的かつ貪欲に自分の欲しいものに向かっていく姿勢の重要性を学ぶことができたように思う。常に最初の一歩は自ら歩みだしたいと思わせてくれた一冊。2020/05/10

r_ymd

2
なかなか打算的にここまで生きられないが参考になる部分はあると思う.また会いたいと思われるのはやはり恋愛にしろ仕事にしろとても重要なことであるのは間違いない.ともあれ,何から何まで人脈のために全てを費やす覚悟を持つことこそが一流(そもそも一流って何か全く定義されてないから議論できない)になる条件なんだろう.2019/03/02

ぐぐ12345

1
今日長嶋茂雄さんの訃報を聞いた時に、 「巨人は好きでないけど、長嶋さんは好き」 と言う人はたくさんいます。 と言うフレーズが今出てきて、なんか持ってるなーとびっくりしました。2025/06/03

文々

1
「なるほど〜」と思うことばかり。でも、主にビジネス関係で、しかも一流の人がいるパーティでの振る舞い方とかが多くて、そんな機会は無いかなと思うことも多々。バリバリの営業や企画に携わる人などが読むと学びがたくさんあるんじゃないかな。自分みたいな主婦は当てはまることだけ取り組もうと思った。2025/02/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13541613
  • ご注意事項

最近チェックした商品