日本経済新聞出版<br> 世界を支配する運と偶然の謎

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

日本経済新聞出版
世界を支配する運と偶然の謎

  • 著者名:植村修一【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 日経BP(2019/11発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 480pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784532176754

ファイル: /

内容説明

☆人生も、ビジネスも、そして世界情勢すらも「運と偶然」によって大きく影響されていることには、誰も異論をはさみません。しかし、「では、偶然とは何か。どうして偶然の出来事が起こるのか」と問われても、多くの人は答えに窮してしまいます。

☆本書は、偶然と必然にはどのような違いがあり、どうすれば偶然の本質を理解し、飼い馴らし、運を引き寄せることができるのかをスポーツ、経済・ビジネス、歴史的事件など様々な事例を紹介しつつ、自然科学や社会科学、さらに数学などの知見を用いながら平易に解説します。

☆ますます「不確実性」に満ちあふれ、そして「運と偶然」に支配する世界に生きる私たちが、どう生きるべきかのヒントにもなる画期的な好読み物です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

K

5
割と新しめの本。成功や失敗にはいろいろ理由を考えたくなるけど、偶然とも考えるようにしよう。自分に都合よく考えガチになりそうだけど…。2020/06/08

takao

3
ふむ2022/12/08

人生ゴルディアス

3
海外翻訳ものの本なら、現地市場での選別、さらに出版社による選別を経て日本に届く。その意味で日本人著者の本はあまり手に取らないようにしている。本書も悪いとまではいわないが、このレベルだと多分翻訳されて日本の市場に並ばないよな……と思う。総花的で深いことを何も言ってないというか、言及する範囲が広すぎて、単なる著者の読書録を運とか偶然のワードで無理やりくくってるだけに見える。で、運とか偶然ってなに? と聞かれたら、本書には何の答えもない。問いと、分析と、結論が無い。あまりお勧めはしません。2020/07/04

zikisuzuki

2
成功や失敗の結果に対して人は色々な評価をするけれどそれは運によるものがかなり大きい。成功する因子理由はもちろんあるけれど、それは成功したから分かることも多い、後付けのバイアス。そのほか人の思いこみバイアスについて、運を左右する確立論など基本的な解説から著者本業の経済について、更に歴史や戦争の勝敗についても因子と偶然が影響した部分を面白く解説している。大数のバイアスとか色々な場面で役に立つと思う。2019/12/07

with plants

1
引用文献が多く、有益な情報が多かった。2025/03/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14542351
  • ご注意事項

最近チェックした商品