規律とトレンドフォロー売買法 ──上げ相場でも下げ相場でも利益を出す方法

個数:1
紙書籍版価格
¥3,080
  • 電子書籍

規律とトレンドフォロー売買法 ──上げ相場でも下げ相場でも利益を出す方法

  • ISBN:9784775971376

ファイル: /

内容説明

トレンドフォローは30年以上にわたって上げ相場でも下げ相場でも並外れた利益を出してきたトレーディング戦略だ。2008年に株式市場が崩壊すると、バイ・アンド・ ホールドで身動きがとれなくなった投資家たちは大金を失った。しかし、トレンドフォロワーたちは2008年10月の1カ月だけで巨額の収益を上げ、最大40%という途方もない利益を出した! 証拠は本書のなかにある――自分の目で確認できる最新データ に加えて、時代を超えたこの戦略をあなたの運用資産で使うためのあらゆる情報を提供している。

トレンドフォローに精通したマイケル・コベルはこの全面改訂版で、何十年もこの戦略を使っているトレーダーやファンドマネジャーだけでなく、新しいトレーダーも紹介している。例えばデビッド・ハーディングはロンドンを本拠地にトレンドフォローの手法で100億ドル以上を運用している。人物紹介のあとはトレンドフォローをあなた自身が使うための考え方やテクニックをすべて手ほどきする。一度にひとつずつ単純なチャートを使いながら、どの市場でも一貫して利益を得られるように価格の動きを理解する方法が学べる。

今日では、これまでにも増してトレンドフォローの手法を必要とする。本書を読んで自分のために役立てていただきたい!

・本物の証拠、本物のデータ、本物の結果 10年以上の詳細な運用成績のグラフは改訂して、2008年秋の株価暴落のものも含めた
・必要なすべての情報をひとつの数字で上げ相場でも下げ相場でも、なぜ価格はトレードに必要なすべてを現在も将来も変わらず伝えてくれるのか
・チャンスでの到達目標を正確に何を、いつ、どれくらいの量でトレードすべきか
・今日の代表的トレンドフォロワーとの出会いデビッド・ハーディングからジョン・W・ヘンリー、エド・スィコータまでの並外れたトレーダーを紹介

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

もさ

1
トレンドフォローについて今まで散々書籍やらネットで読んで知っているつもりだったんだけど、小銭を捨て続けてホームランを何本も打たないと腹に落とせないかもしれない。 勝率10%代でもホームランを狙い続けるわ。2017/09/03

Shozo Fujita

0
43 トレンドフォローについての紹介本結構分厚いが具体的な方法には言及されておらず、事例というべきか、トレンドフォローで成功して財産を築いた人の紹介になっている。 ★★★2015/10/19

Miyuki Yokoshima

0
評価:★★★★2014/07/19

たまかなや

0
なにはさておきエド・スィコータ。『マーケットの魔術師』に載っていない面白発言はこちらで読める。その他の点では、第4章「大事件、暴落、パニック」で示される歴史的大敗者のカタログが参考になる。ゼロサム・ゲームなので、「やってはいけないこと」をやらなければ、必然的にお金は入ってくる。大敗者をひっくり返せばトレンドフォロワーになる、というのが著者のレトリック。2014/06/20

Plum@StockTrader

0
トレンドフォローは今までやってきたんだが、一度も体系的に学習とかしたことないな。って思って読み進めた。目新しいことは何もなかったがそれこそがトレンドフォローだ。と言うことが分かった。エキサイトは確かに出来ない。そもそもそんなことするために市場に加わったんじゃない。勝つためだ。そのことを、再認識出来たから充分すぎる良本。2012/03/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/661747
  • ご注意事項

最近チェックした商品