ポリ袋でつくる たかこさんのマフィン・スコーン・パン - 糖質オフ・アレルギーでも! 材料を混ぜて焼くだけの

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍

ポリ袋でつくる たかこさんのマフィン・スコーン・パン - 糖質オフ・アレルギーでも! 材料を混ぜて焼くだけの

  • 著者名:稲田多佳子
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 誠文堂新光社(2019/10発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784416719060

ファイル: /

内容説明

ボウルもミキサーも使わず、ポリ袋の中に材料を入れて混ぜて焼くだけの超かんたんマフィンやスコーンをさらにアレンジ。

甘さはすべてギリギリまで控えめにし、やせたい、乳製品アレルギーがある、グルテンフリーライフを送っているなど、現代人のニーズに合わせた材料の配合を提案。
近年注目の豆腐、甘酒、酒粕、ハイカカオチョコ(カカオ成分70%以上)などを使ったケーキやブレッド、豆腐クリームを使ったデコレーションケーキもぜんぶポリ袋を使った作り方で紹介します。

さらに、フライパンで作れるおいしいケーキやパンのレシピも掲載。
お菓子づくりは面倒、お菓子づくりは難しい、お菓子作りは時間がかかる、お菓子は太る……、そんな「お菓子作りができない、しない壁」を本書が一気に取り払います。

手作りお菓子のレパートリーを広げたい方や、お子様と一緒にお菓子作りをしたい方にもおすすめです。

目次

Chapter 1 甘さ控えめ、ヘルシーがうれしいマフィンと蒸しパン
Chapter 2 フライパンでもっとらくちん! ケーキとパン
Chapter 3 お豆腐で作るさっくりスコーンとふんわりケーキ
Chapter 4 ヘルシークリームでまったりと幸せなケーキ、マフィン、スコーン

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

canacona

22
健康的な、お菓子がいっぱい。しかし申し訳ないけど、やっぱり糖質オフって惹かれないなと思ってしまいました😂これだから良くないんですよねぇ😅2021/09/21

ひより

6
ポリ袋で混ぜるから後片付けがラクで、作るハードルがぐんと下がって良さそう。 また、糖質オフなど体にも優しい材料なのがいいな。 と言いつつ眺めるだけで終わりそうだけど…(^_^;)2024/12/04

ひまわり

5
ずぼらな私にぴったりのポリ袋を使ったお菓子作り。どれを作ろうかな?2020/08/15

ゆき

1
ポリ袋スイーツレシピのヘルシー版。米粉、大豆粉、豆腐、豆乳などを豊富に使用。2020/06/12

みっこ

1
手順はかんたんそうだが、材料があまり見かけないものだったので手軽に作る感じではなかった。でも体には良さそうだったので、時間があれば材料揃えて作ってみたいと思った。2020/03/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14284048
  • ご注意事項

最近チェックした商品