内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
たとえば木を描くとき、一口に木と言っても木にはいろいろな表情があり、葉が生い茂った夏の木もあれば、幹がどっしりと並ぶ冬の木立もあります。また、遠くにかたまりのように見える遠景の木、葉の形がきっちり見える近景の木……どれもとても魅力的です。本書ではそんなさまざまな木の描き方を学んだ上で、水の描き方を練習し、最後の総仕上げとして水と木のある風景を描いていきます。ペンの選び方や線の引き方から詳しく説明していますのではじめての方でも安心。ペン画は画力より根気です。コツコツ描いていくことで誰でも作品を仕上げることができます。さあ、楽しくペン画を描いてみましょう。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しろきいろ
9
図書館。「画力よりも根気」という言葉に励まされるが今は根気すらないので根気が湧き出てきたら描いてみたい。この写真がこうなるのか〜と見ていて楽しい。水面に映った木々や建築物の美しさ、線のある無しだけの2値の世界でこんな煙るような美しい水辺の風景が描けるんだなあ。2019/07/20
わちゃこ
6
ペン画について、画材から描き方まで、ものすごく丁寧に説明されている。ハッチングの方法が詳しく描かれていて良かった。2020/07/12
海
0
★5。画材や途中経過が載っているので分かりやすいし面白い。2023/04/01
-
- 電子書籍
- 総帥【タテマンガ】第170話 YUZU…