コルク<br> The True Meaning of Studying

個数:1
紙書籍版価格
¥770
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

コルク
The True Meaning of Studying

  • 著者名:KazuhiroFujihara【作者】
  • 価格 ¥660(本体¥600)
  • コルク(2019/10発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 180pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784023313965

ファイル: /

内容説明

Society’s’ rules have changed, and the next to change is you! The world has changed greatly; what was once ‘correct’ is now broken. As youths, what and how should you learn? The way things are now, just memorizing textbooks, is that really ok? Will this allow you to live happily in the future? In this book, in a style like middle school and high school classes, we’ll learn about the ‘five forces’ that are required in order to survive this coming era.
1 Simulation
2 Communication
3 Logical Thinking
4 Role Playing
5 Presentation Skills
If you acquire these abilities, then with your own hands you should be able to create a new answer.
Well now, let’s start the class that will change your future.

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

momogaga

22
大人だからこそ新たな学びが必要だと思った。この本には、学生時代に学んでこなかった新しい勉強法が書いてある。2016/03/04

momogaga

21
再読。「人生を変える授業」いいテーマですね。でも、問題には苦戦しました。「人は一体何のために生きるのか?」「人にとって幸せとはなにか?」これから答えを出していきます。2016/07/09

きのP

13
明確な正解が見つけにくくなった『成熟社会』を生きる今、『納得解』を見つけるための5つのスキル、①シミュレーション能力②コミニュケーション能力③ロジカルシンキング能力④ロールプレイング能力、そしてそれらで得た納得解を他人に伝える⑤プレゼンテーション能力。要するに、『よく考えて、答えを疑って、練りに練った答えを他人と共有しよう!』っていう本。この筆者の本すべてに感じる事だけど、構成が頭でっかち。取っ掛かりは良いが、情報が中途半端で不足している感がある。ただ、5つのスキルはこれからも磨いていこうと思いました。2015/11/22

Yuichiro Komiya

12
インターネットや様々なIT化が原因で、今までと同じように、ただ机の前でガリガリ勉強するような方法だけでは社会では役に立たなくなってきた。では何をすれば?ということで、大人にも十分ためになる内容だった。2018/05/20

ひろ☆

12
中高生向けに授業形式。学校の知識ではなく、社会に出て役立つ能力の身に付け方。2015/11/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9493907
  • ご注意事項

最近チェックした商品