人は見た目が9割

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

人は見た目が9割

  • ISBN:9784065170090

ファイル: /

内容説明

原著は新書で190万部を売り上げたロングセラー。しぐさや、服装、表情など、人間は言葉以外に多くの情報を発している。この非言語(ノンバーバル)コミュニケーションの本質を、漫画でさらにわかりやすく面白く紹介します。舞台は小学校。新任先生の恋と成長の物語。非言語コミュニケーションで、実るか? この恋。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のんぴ

15
#NetGalley マンガのさわりのみ(16頁)。面白そう。見た目を繕って実力以上に見せようとかいう話ではなく、相手に信用してもらい、心を開いてもらうために、自分ができる努力について語られているようです。偏見を持たないようにしてるつもりでも、多くの情報を視覚から得ている我々人間は、無意識のうちに見た目(第一印象)で決めつけて、その後の付き合い方に影響を与えています。一刻も早く読みたいです。もちろん好印象与えたいし❤️2019/08/30

ともも

5
ソファの隙間の話は興味深かった。漫画じゃない方も読んでみたい。2020/01/29

くまくま

3
漫画だから読みやすかった。原著だったらスルーしてただろうな2020/07/12

ほうむず

2
◯人は見た目が9割 沈黙による対話 →長い間は相手の想像を掻き立てる 声 →部屋全体に声が行き渡るように意識して、口で喋るのではなく、体の奥底から伝えたいことを押し出す →本当に伝えたい言葉とそうでない言葉とメリハリをつけて 動作 →猫背にならないように両足の裏で大地をつかむように立ち、背筋をビシッと伸ばす 表情 →目線を下ろさないように一人一人と目が合うように前を向いて →話を飽きさせないように表情豊かに ◯目の輝き →子どもは日々新しいものを見て、刺激を受けやすく、瞳孔が開きやすく魅力的な目になる 2025/07/05

anco

2
見た目とは言葉以外が発する情報、非言語コミュニケーションのこと。姿勢を良くするだけで印象はガラリと変わる、自分に自信のないやつはだいたい姿勢が悪い。外見は見てる人だけでなく自分の心にも影響する。だから服や身につける物もいい加減じゃダメ。会話を盛り上げる表情。2025/02/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14320578
  • ご注意事項

最近チェックした商品