年中夢求 「夢を叶える力」「よりよく生きる力」の育て方

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍

年中夢求 「夢を叶える力」「よりよく生きる力」の育て方

  • 著者名:平岡和徳【著】
  • 価格 ¥1,425(本体¥1,296)
  • 内外出版社(2019/09発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784862574701

ファイル: /

内容説明

【内容紹介】
九州の小さな町の公立高校のサッカー部を全国大会の常連に育て上げ、50名のJリーガーを輩出。
市の教育長も務める著者が語る、子供が夢中になって取り組む姿勢を引き出し、よりよく生きる力を育む教育法。
サッカーの枠を超えて、保護者、教員、スポーツ指導者、全ての人に通じる、大人も子供も成長できるバイブル。

【目次】
はじめに 私の年中夢求 平岡和徳
第1章 家庭で育てる
 生活習慣がすべてのスタート/「言われてやる」から「自主的にやる」、そして「夢中になる」へ/目と耳を鍛えることの意味/感動する心と感謝の心/ホンモノを見せる/失敗から学び、失敗を糧にする/水を与えすぎてはいけない/「大丈夫?」と聞かない/1日は有限、使い方は無限。だから「24時間をデザイン」する/24時間のデザイン力を上げることが、チャレンジにもつながる/夢を膨らますことができる環境を
第2章 学校と育てる
 職業は教師。仕事は人づくり/職員室というクラス/教育現場に求められる、「可視化」「共働化」「効率化」の「3K」/「can not」を「can」にする/ICT教育が進むからこそ、「徳」「体」が大切になる/宇城市で取り入れている「5つの心得」/学校は1つのチーム/部活動が果たしてきた役割と、これから/文化系の部活にも、体育系と同じような配慮が必要/自分で考えるから、進路も自分で選択できる/「本気のオーラ」が、「心に火をつける」/一生懸命は、格好いい!/自分や他人を「責める」のではなく、問題を「攻める」

第3章 地域と育てる
 安心・安定できる環境をどう作るか/複数の大人の目で子ども達を見る、熊本版「コミュニティ・スクール」/地域ごとに特色を打ち出す/教育行政も、進化のためには変化が必要/人材育成にも「ストーリー」を描く/「外を見る」ことの重要性/地域における学校やスポーツ、文化の役割/魅力ある学校、地域とは/地域に役立つ人材育成/子ども達の未来に触れているか?
 おわりに サッカーの枠を超えて 井芹貴志

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ドリル

17
★★★2021/02/24

中林助手2

0
【失敗は恥なのではなく、それを認めないのが恥であり、失敗することが愚かなのではなく、そこから学ばないのが愚かなのだ】【子どもたちを鉄の塊だとすると、温度が上がらないまま形を変えようとすると削るか叩くしかない。しかし、温度をあげて柔らかくすれば子どもたちは自分から変化できる。心に火をつけること。】子育て、人育てのヒントがたくさん。2022/11/30

buchi621

0
熊本県大津高校サッカー部から50人のJリーガーを輩出したことは本書を読むと偶然ではなく必然と確信した。 また、平岡さんの本当のすごさはサッカー選手を育成することではなく【人間形成】のサポートをすること。 また、子供の成長に対して手伝い過ぎず、放置し過ぎず、個々人で異なる絶妙な距離感を保った教育活動を行ったことがこの成果に繋がったと思う。 3太郎の父としても、自分自身としても学び多き本でした。2019/12/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13902674
  • ご注意事項