内容説明
〈書店にいくとトイレにいきたくなる「青木まり子現象」とは?〉〈涙は感情によって味が変わる?>など、身近な謎や人体の不思議から、〈138億年前に生まれた宇宙のその前は?〉〈カメレオンの捕食の速度とジェット機、どっちが速い?〉など、宇宙の神秘や動物の秘密まで。ウケる理系の雑学ネタを100厳選。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Taizo
4
毒にも薬にもならない感じのゆるふわ系読み物だから寝物語にはちょうどいい。書店に行くとトイレに行きたくなるってあるよねー!なんでかはまだわかんないらしいけど笑。なんとなくわくわくするからじゃないかなって思う。わくわくするとトイレに行きたくなる時ない?僕はある。 ナマケモノの最高スピードにはにっこりする。あと満腹なのに餓死するとか、ハードモードすぎる。。。2020/04/25
Chikabono
3
知らないことも多少あり、勉強になりました。2020/10/07
ゆうゆうたろう
1
中学と高校で習った理科の内容を復習したって感じ2019/09/23
-
- 電子書籍
- 吸血姫美夕 新装版(コミック) 14 …
-
- 電子書籍
- 許されぬ告白【分冊】 5巻 ハーレクイ…
-
- 電子書籍
- the moment of SLOW …
-
- 電子書籍
- 主婦はグルチャで浮気する ~囁きの告白…
-
- 和書
- 脱出空域 ハヤカワ文庫