やさしく学べる線形代数

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍

やさしく学べる線形代数

  • 著者名:石村園子【著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 共立出版(2021/03発売)
  • ポイント 20pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784320016606

ファイル: /

内容説明

※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

大学、短大への進学率50%に達しようとしており、またすでに社会に出て働いている人が、再び勉強をしたいという要望も増えています。大学開放化の変化のなか、新入生の学力レベルは多様化して来ています。本書は、このような教育的・社会的変化の下に書かれました。
本書を学んでいくのに予備知識はほとんど必要としません。行列、行列式、連立1次方程式などは、計算だけに注目すれば四則演算の延長に過ぎず、練習問題を繰り返し解くことで、誰でもできるようになります。線形空間、内積空間も、2次元や3次元の空間実ベクトルの勉強から始めて、具体的なイメージを読者がつかめるよう図を多用して解説していきます。練習問題にはすべて、詳細な解答がつけられていますので、自学自習にも最適です。公式集などポイントとなる記述には、イラストを配置して、読者の目を引くように工夫しています。[本文2色刷]

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まろにしも

10
評判通りの非常に分かり易い入門書。非常に抽象性の高い概念を具体的な例題で解説。完全に理解した訳ではないが、2回目は比較的すんなりと読めた。このシリーズの微分積分も読む予定。2019/03/02

まろにしも

9
毎日少しづつ実際に全ての問題を解いた。解くことで感覚が少し掴めたような気がする。対称行列の相異なる固有値に属する固有ベクトルは直交し、この直交行列により対角化できる。更にこの直交行列で直交変換することで、二次曲線の標準形を出すことが出来る。2019/11/27

ふみすむ

8
中学レベルの数学ができれば問題ない。手早く線形代数の要点だけ把握したい人向けのコンパクトな入門書。定義・定理のあとに逐一簡潔な説明または証明がなされる。親切すぎるということはなくボリュームは必要最低限に抑えられている。ひたすら例題を参考にしながら問題を解くことの繰り返しで、解答はごく一部の問いを除いて計算過程まで丁寧に載っている。行列パートの前半と線形空間パートの後半に分かれているが、後半では途中から行列の知識が必要になるため最初から順に学習するのが望ましい。これで経済数学の教科書もまともに読めるだろう。2019/08/07

あるま

3
線形代数を初めて学ぶ学生には最適な著書だと思う。前知識が無くても出てくる用語全てに解説があるので安心できる。しかし、証明等が省かれているところも多いので、深く学びたい者はこれ1冊では不完全だろう。とりあえずこれを読めば線形代数で単位を落とすことは無い。2013/02/04

Yoh Sano

2
非常にわかりやすかく、問題数もいい感じで、初学者が学ぶのに最適だと思う。 自分の場合、問題を多く解きたい気持ちがありつつ、解説詳しくというスタンスだったので、非常に助かった。 数式の展開もわかりやすいので、微分積分もこのシリーズを学ぼうと思う。2018/11/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/109568
  • ご注意事項

最近チェックした商品