東京 五つ星の手みやげ The LEGEND

個数:1
紙書籍版価格
¥2,090
  • 電子書籍
  • Reader

東京 五つ星の手みやげ The LEGEND

  • 著者名:岸朝子【監修】
  • 価格 ¥2,090(本体¥1,900)
  • 東京書籍(2019/08発売)
  • ポイント 19pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784487812844

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

食のレジェンド・岸朝子が東京の老舗・名店の味みやげを厳選して紹介し、まさに一家に一冊、一社に一冊の大ベストセラーとなった名著『東京 五つ星の手みやげ』が、正続合本新訂版となって再臨です。

【合本新訂版の編集を終えて】
 平成から令和へと新たな時代を迎えましたが、記憶に新しいその平成の、食文化を主導した人物として語り継ぎたい一人が、食生活ジャーナリストで料理評論家の故・岸朝子先生です。テレビの超人気料理番組「料理の鉄人」の審査員を務めた際、講評の中での「おいしゅうございます」のコメントが流行語となり、現在も続くグルメブームの仕掛け人ともいわれる、まさに食のレジェンドです。
 その先生が、東京の食みやげでお薦めの老舗・名店を厳選して紹介した『東京 五つ星の手みやげ』(平成16年初版発行)は、同年末に刊行された続編も合わせ、累計40万部という大ベストセラーとなりました。このたび、それらを合本し、令和の新たな一冊にと生み出したのが本書です。
 今回は私を含め、数名のスタッフがこの合本新訂版の編集作業に携わりました。各店から新たな情報を提供いただき、あるいは再取材することで、より充実した内容を加えることができたと自負しています。古き良きものを伝承する店、常に新しいものを追求する店など、志向は様々ですが、いずれもがまさに“五つ星”の魅力に満ちた店々といっても過言ではありません。
 再取材の過程では、「先生にはたいへんお世話になりました」など、今も続く感謝の声や本書への思い入れをたくさんいただき、改めて岸先生の偉大さを実感したところです。この『東京 五つ星の手みやげ The LEGEND』を刊行することで、新しい時代にも岸先生の遺志を伝えることができれば幸いに思います。

令和元年/村田郁宏

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

けぴ

44
「空也」の最中、「清月堂」のおとし文、「清寿軒」のどらやき、「京菓子司 壽堂 」の黄金芋、「柳屋」のたいやき、「一元屋」のきんつば、「黒松本舗 草月 」の黒松、「徳太樓」のきんつば、「高木屋老舗」の草だんご、「雪華堂 」の恋茶しぐれ、「モンブラン」のモンブラン(発祥の地だそうです)、「オーボンヴュータン 尾山台店 」のドゥミセック、以上が気になりました。 2022/07/31

くぅ

32
岸朝子さんといえば「美味しゅうございます」の人だなぁと思いつつ借りてみたら、なんとも上品なガイド本でした。何やらお寿司が美味しそう。人形町志乃ダさんの黄菊や小川町の笹巻けぬきすしさんの笹巻けぬけすし、谷中乃池の穴子寿司は食べてみたい。それ以外はいわゆる有名どころのオンパレード。食べたいまままだ叶っていないのはちもとの八雲もち。近々に食べたいのはレピドールのポルボローネスと木村屋の品川餅。2021/05/24

noko

6
岸朝子先生のお土産本。岸先生の存在自体が、今や懐かしい。結構前の本なので、今は閉店されているお店も載っていました。例えば神楽坂紀の善は、ババロア美味しかったけど閉店してます。九段下のあられはよく買うけど、ゴンドラのパウンドケーキは未だ食べたことがないので、次行ったら絶対買おう!新宿中村屋はかりんとうも美味しいの?と思って、ググったら、この缶に見覚えがあり、実家の定番だったと、今知る。追分だんごは季節によってのおだんごが登場するから、ついつい立ち寄ってしまう。どら焼きはうさぎや派です。東京美味しいもの沢山。2024/07/06

才谷

4
定番といっていい商品だからだろうか、せんべいや佃煮、どら焼き・最中といったわりと庶民的なものが多いのは江戸から続いている東京の文化なのかな?と感じられた。2022/11/05

bluelotus

4
★★★★☆ そのお店の歴史からそのお店の名物へのこだわり、そして現在のイチオシ商品まで全カラーで紹介されていて、お店や名物に対する敬意を感じられる本だった。とにかくとても丁寧に作られている。ただ、名物とはいえ煎餅や鯛焼き等偏っていたことが残念。2019/09/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14291158
  • ご注意事項

最近チェックした商品