内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
誰も知らない、ほとんど知らない「いきもの」と「ヒト」との「骨比べ」に焦点を当てた初めてのビジュアル図鑑。
『ペンギンはいつも空気イスをしている』『馬は指一本で歩いている』など、動物たちの中にはその見た目からは想像もできないような骨格を持つもの多くいます。
そんな動物たちの骨格と人間の骨格を比べることで、その動物が持つ骨格の機能から読み解く動物の生態、進化の歴史などを、楽しいイラストと合わせて解説しています。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
けんとまん1007
48
なるほど、この手があったか・・・という視点。単純に骨格や、その意味を知るだけでなく、身近なもの(人間)で例えると、よりわかりやすくなる。それにしても、生物の進化の神秘の凄さだ。2019/12/29
たまきら
30
すっかりこのシリーズにはまった母娘。「無理があるでしょ!」といいながらもワイワイ。陰茎骨は知らなかったのでびっくり。…長野でそんな大きなのが見つかっていたのも知らなかったなあ。マンボウには大笑い。2020/10/27
しろくま
17
5年生に紹介しました。教室に置いています。様々な動物の骨格を人間に当てはめてみるとどうなるのか。特に男子に人気です。からだのつくりが楽しく学べちゃいます。イラストがなんとも笑えます。2020/06/17
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
16
脊椎動物の骨格は多種多様。それを人間に当てはめたら…という真面目な話なのに笑ってしまう図鑑。おじさんっぽい人がビキニパンツ姿で頑張っているんですもの(イラストです)。とても真面目な顔で(笑) なるほど!できない!と真面目に読みつつ、笑ってしまいます。2021/11/04
C-biscuit
16
子供が読むと面白いのではと購入。本当に動物の骨格というのを人間と比べると面白い。競馬が好きなのもあり、馬の骨格はイメージできるのであるが、改めて人間と比較しているイラストが理解を深めるw。それにしても人間もその他の動物も魚などを経て進化してきた。そういう意味で哺乳類の骨格は似ており、人間に例えることもできるのである。進化の過程の痕跡になっている骨や、人間にあるような骨が癒着して一本になっている動物など、少し引いて読んでみるとより興味が湧いてくる内容。爬虫類、魚類や鳥類も、強引に真似をしてるのも面白いw。2020/07/24