内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
★★化粧品検定公式テキスト最新版に準拠★★
★★自分に必要な化粧品、選べている? ★★
美容成分がわかれば、コスメが読めるようになる!
●コラーゲン、セラミド、ヒアルロン酸・・・化粧品に入っている美容成分を
かわいいイラストとマンガでわかりやすく解説
●肌の構造や、美容の基礎知識も満載
●人気資格「日本化粧品検定」にも役立つ!
【目次】
【PART1】化粧品と美容成分のキホン
【PART2】美容成分キャラクター図鑑
【PART3】もっと知りたい!化粧品の成分
化粧品の全成分表示を読み解こう!
成分名索引
株式会社西東社/seitosha
目次
【目次】
【PART1】化粧品と美容成分のキホン
【PART2】美容成分キャラクター図鑑
【PART3】もっと知りたい!化粧品の成分
化粧品の全成分表示を読み解こう!
成分名索引
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
猫路(ねころ)
14
再読、エイジングケアについて読んでみました。これから必要になると思うのでメモしておきます。この本の掲載以外にも有効な成分があるので、注意しておこうと思います。2024/08/30
猫路(ねころ)
9
漫画だからサラッと読んじゃいました、美容成分によっては、高価な物もあるし、好きで使えるのはヒアルロン酸とコラーゲン、ビタミンC誘導体とビタミンE誘導体かな。フェイスパックも好きなので成分ごとの一枚パックもネットにあるので試すのもありだと思う。2024/01/22
みかん。
6
良書。2023/05/11
nobuem
4
先日読んだ「電車の窓に…」の影響で美容成分の勉強をしたくなった、というよりそこで紹介されてた「美的」などの美容雑誌を読みたいがためだけにkindle unlimitedに加入してしまった。恐るべし美容沼。 勉強しながら「自分が目指す肌の方針を決め、払える予算内で、方針に必要な成分を持つ商品を"洗顔→化粧水→美容液→乳液"の構成に組み込む」ってサッカークラブ経営ゲームに似てないか?と気づくとさらに面白くなってきた。 ちなみに明後日レチノールが到着予定。 もはや自分の頭の中では名前の響き的にブラジル人MF。2025/02/09
リハヒロ
4
エイジングケアを調べていると「美白」「アンチエイジング」というものばかり。こうした単語に騙されないために成分について学ぶ上で良書。レチノール、ナイアシンアミド、ビタミンC誘導体など成分毎に説明されている。AGEsにも触れられており美容を学ぶ上で参考になる。 step1美容成分、step2基剤を分類、step3それ以外の成分と成分の見方も説明されている。基剤には、水溶性、油性、界面活性剤と様々ある。薬を覚えることと同様にカタカナが目立つ。ガチガチにならずプチプラから良い成分の入ったものを選択していきたい2024/01/23
-
- 電子書籍
- 消えた母は見知らぬ遺体になってここにい…
-
- 電子書籍
- 村づくりゲームのNPCが生身の人間とし…
-
- 電子書籍
- 御曹司とデートする方法【分冊】 8巻 …
-
- 電子書籍
- お友達からはじめましょう。: 2 ZE…
-
- 電子書籍
- 水滸伝 十八 乾坤の章 集英社文庫