ネイティブにほめられる英語

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

ネイティブにほめられる英語

  • 著者名:西真理子
  • 価格 ¥1,485(本体¥1,350)
  • ダイヤモンド社(2019/08発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784478104330

ファイル: /

内容説明

Dear Mr. Mike Davis.この一文で信頼を失います
外資系企業で役員秘書を18年経験したプロフェッショナルが、ネイティブにほめられるワンランク上の英語を語る! ハイクラス英文法、電話、来客対応、メール、パンクチュエーション、ビジネス英単語etc。これで完ぺきです!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yomineko@ヴィタリにゃん

74
また性懲りもなく読んでしまった💦翻訳でどうしてもパンクチュエーション(コロン、セミコロンなど)の正しい用法が必要なのです。時制の一致に注意を払っているものの、原文の日本語の意味が曖昧で苦戦。社長に聞くのが億劫でつい適当に訳している有様💦従属節だけで分を作らな~い事も注意。ネイティブの方々に喜んでもらえる翻訳本にしたいので日々頑張っているのですが、、、難しい🖖🤔2022/05/02

yomineko@ヴィタリにゃん

57
中学・高校で習う英語に大人向けな味付けをして、解説した本。簡単な様で難しい。英語は奥が深すぎる。関係代名詞の使い方、何故whereではなく、whichなのか。場所なのに?と思っていたのが氷解✨文法はとても大事。これからも一歩一歩、語学の道を進んで行こう!!12022/01/25

マリー

2
★3/5 図書館本をさらっと読み。一番有益だったのは「&」はAmpersandと読むと知ったこと(!)「#」はPound sigh▶︎気をつけるべき5つの質問 1 Where are you from? 2 What is your job? (→What do you do?) 3 Do you know~? (→ e.g. Do you know what is Hiyamugi like? ) ...2023/09/03

Nobuyuki

1
引っ越しで片付けをしていて本棚から見付けて再読候補に。あらためて読んでみると、基本的なことも有る中で身に付いていなかった点も再認識。 正確なパンクチュエーションや大文字が表すニュアンスはしっかりと覚えておくとネイティブにも認められるのだとは分かるものの、そこはそこで意識をしつつも、基本的なレベルこそ正確に使いこなせる様に日々のコミュニケーションや自己啓発では気を配っていこう。2024/09/15

nabechiki

1
いつ買ったのか覚えてないが積本にあった。considerにもavoidにもrecommendにもsuggestにも動名詞しか繋げられないのに驚愕。そういえばそうだったなあ。文法大事だなあ。2021/05/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14199702
  • ご注意事項

最近チェックした商品