日経DIクイズ 呼吸器疾患篇

個数:1
紙書籍版価格
¥5,830
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

日経DIクイズ 呼吸器疾患篇

  • 著者名:日経ドラッグインフォメーション【編】
  • 価格 ¥5,830(本体¥5,300)
  • 日経BP(2019/07発売)
  • 蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)
  • ポイント 1,325pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784296102983

ファイル: /

内容説明

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

月刊誌「日経ドラッグインフォメーション」の人気コラムから、インフルエンザ、感冒、結核、気管支喘息、COPDなど、主な呼吸器疾患のクイズを厳選
疾患の基礎知識を学びながら、薬剤関連の理解を深めるコンセプトの「日経DIクイズ 疾患篇」。
「呼吸器疾患の基礎知識と処方の実際」で、気管支喘息、COPD、肺炎、小児の呼吸器感染症など、代表的な呼吸器疾患の病態生理と治療指針の基本を学びます。そして「日経DIクイズ」で、これら呼吸器疾患の服薬指導や疑義照会のコツについて、クイズ形式で理解を深めていきます。
薬物療法を含めた診療ガイドラインの改訂、薬剤の適応追加、後発医薬品の情報など、現状に則して内容をアップデートしています。
現場で働く薬局薬剤師にとって、患者指導のための基礎学習から知識のレベルアップまでをスムーズに学べる一冊です。

●呼吸器疾患の基礎知識と処方の実際(インフルエンザ、小児呼吸器感染症、成人市中肺炎、結核、小児気管支喘息、気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、肺癌薬物療法における支持療法)の8疾患を臨床医が解説
●呼吸器疾患に関するクイズ 厳選40題

目次

■呼吸器疾患の基礎知識と処方の実際
インフルエンザ 河合 直樹
小児呼吸器感染症 尾内 一信
成人市中肺炎 北 和也
結核 倉原 優
小児気管支喘息 村田 紗貴子、杉本 圭、永田 智
気管支喘息 東田 有智
慢性閉塞性肺疾患(COPD) 一ノ瀬 正和
肺癌薬物療法における支持療法 西野 和美

■日経DIクイズ
タミフルドライシロップの乳児用量/インフルエンザワクチンの接種回数と年齢/タミフルが10代の患者に処方されたら/授乳婦と乳児のタミフル同時服用/RSウイルス感染症にオノンを処方する理由/マイコプラズマ肺炎に出された抗菌薬/“お薬団子”の作り方の注意点/激しい咳の小児に出されたマクロライド/クループ症候群の乳児に出されたステロイド/幼児の抗菌薬が変更された理由/カロナールとPL 配合顆粒の併用は不可?/PL 配合顆粒は1日 3回か4回か/PL配合顆粒の眠気の強さ/服薬中の運転が禁止されている薬剤/肺炎に抗菌薬3剤を併用する理由/嚥下機能に影響を与える向精神薬/誤嚥性肺炎に処方されたアベロックス/レボフロキサシンによる結核治療/抗結核薬の投与量が夫婦で異なる理由/長引く咳に処方されたトスフロキサシン ほか

最近チェックした商品