マイナビ出版ファン文庫<br> ご試食はいかがですか? ~店頭販売は伊達じゃない~

個数:1
紙書籍版価格
¥711
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

マイナビ出版ファン文庫
ご試食はいかがですか? ~店頭販売は伊達じゃない~

  • 著者名:迎ラミン【著】/ななミツ【イラスト】
  • 価格 ¥711(本体¥647)
  • マイナビ出版(2019/07発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 180pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839970635

ファイル: /

内容説明

『GKコーポレーション』で契約社員の試食販売員として働いている一色緑子。
試食販売員の仕事に魅力を見つけられないまま、店頭に立つ日々が続いた。
そんなある日、母親の目を盗み小さな女の子がパンをつまみ食をしてしまう。
しばらくすると、その女の子がお菓子売り場で目や耳、頬を赤くし、泣き始めてしまった。
緑子は、自分の出る幕ではないと思いその場を離れようとすると、一人の男性が女の子に駆け寄り、アレルギー反応じゃないかと指摘する。
試食販売員の緑子と羽田がスーパーなど仕事先で遭遇するさまざまな事件を解決していく!!

「第3回お仕事小説コン」優秀賞受賞作の
『白黒パレード~ようこそ、テーマパークの裏側へ~』の著者が描く、
試食販売員が奮闘するお仕事小説!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

佐島楓

55
試食販売員のお仕事奮闘ストーリー。食品をめぐる軽いミステリ仕立てでもある。ひとつ間違えば言いがかりになってしまうトリックにハラハラしたが、登場人物に悪人はいない。元気な緑子には励まされる思いだった。2019/07/26

なな

17
ヒロインが試食販売員という珍しい設定に惹かれました。試食が食育にも繋がるなんて考えたことなかったのでビックリしましたが、ヒロイン緑子が仕事に誇りを持ってひたむきに勉強する姿勢に応援せずにはいられませんでした。クレーマーなどが登場するのかと思いきや、良い人ばかりで穏やかな気持ちで読み進めることができました。楽しい読書時間でした。2019/08/19

sugar&salt

4
試食販売員が主役って珍しいなと思ったけど、スゴく好きな話だった!試食販売員として、緑子が成長していく姿もいいし、ちょっとした雑学?も学べるし、羽田さんとの関係も気になるし…続きが読めたらいいな(^^)2019/09/29

君島 嵐士

3
試食のマネキンをしている女性は、毎日沢山のお客さんと出会う。 マネキンも、大変な仕事だと思った。 自分は何気なくすぎてしまうが、色々気を使う仕事だと読んでいて思った。 毎日派遣先も違うし、でも人が好きだと楽しい仕事でもあるのかな。 意外にこの仕事、奥が深い。2024/01/03

かける

3
試食販売員ってそこまで考えて携わってたのか。健康に関する知識が増えたかな。 主人公のテンパり具合がちょっときつい2023/11/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14099375
  • ご注意事項

最近チェックした商品