超危険! スズメバチLIFE 図解とマンガでわかる最凶生物

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

超危険! スズメバチLIFE 図解とマンガでわかる最凶生物

  • 著者名:丸沢丸【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 講談社(2019/07発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784065164587

ファイル: /

内容説明

日本で最も人の命を奪う殺人動物は、熊でも毒蛇でもサメでもなく、スズメバチです。毎年ほぼ20名以上がスズメバチにより亡くなっています。今年も夏から秋にかけて事故が多発するでしょう。 だれでも知っていて、身近に飛んでいるだけで恐怖を覚えるスズメバチですが、一般の方には、詳しいことはよく知られていません。例えば、「スズメバチが終齢幼虫に与えるエサの成分は、人間の乳の成分とほとんど同じ」「スズメバチの毒は『毒のカクテル』と呼ばれ、目に入ると失明する」「スズメバチの成虫は、ものが食べられない」「スズメバチがスズメバチを狩る」など、生物として興味深いことがたくさんあります。 著者の丸沢丸は、スズメバチをこよなく愛し、スズメバチを素手でつかみ、自宅で飼育し、卒論もスズメバチのスズメバチオタクです。丸沢は、スズメバチの巣の駆除から、スズメバチ祭りへの参加、スズメバチ料理の試食など、死をかけてスズメバチに関するあらゆることにチャレンジしています。 本書を読めば、スズメバチのすべてがわかります! 昆虫や危険生物は、大型本から新書まで、人気のアイテムの1つです。(『そこで、昆虫大好き、危険生物大好きな方に向け、スズメバチの種類や生態、雑学を2~4ページを1テーマにして図解入りで解説します。著者の丸沢丸氏は「スズメバチ大好き芸人」として、スズメバチを素手でつかむ動画などをYouTubeにアップし、200万回以上再生されています。また、丸沢丸氏はイラストも得意なので、写真の他にイラストやギャグも入れつつ、スズメバチを詳しく紹介します。

目次

chapter1 スズメバチの大疑問に答えます
chapter2 いままで知りませんでした! スズメバチの生態
chapter3 これでバッチリ! スズメバチ図鑑
chapter4 ホントに命がけ! 丸沢丸の蜂活

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tomi

40
一昨年は家のいちばん高い場所に巣を作られ、時に部屋の中に飛び込んできてヒヤヒヤするスズメバチ。敵を知れ!と手に取った。春から夏にかけては女王蜂が一人で巣作りする、など生態のいろいろから、刺された時の対処、スズメバチ図鑑、駆除の仕方に飼育の仕方、食べ方までイラストや4コマ漫画入りでわかりやすく解説している。著者の本業は芸人とか⁉ 芸人さんには色んな特技を持ってる人がいますね。2020/07/21

たまきら

39
読み友さんの感想を読んで。おお、これは面白い。芸人さんが書いているからでしょうか、親しみやすく、スズメバチもむやみに駆除してほしくないなあ…と思っている自分にはうなずける内容でした。ネジレバネの生態は今調べているところだったので、すごく面白かったです。…オオスズメバチの巣盤があるんだけど、そんなに高く売れるんだ…とか思っちゃった、あはは。2022/10/26

ばんだねいっぺい

33
 そうか、1回目だからといって、油断は禁物か。また、静脈に入るとヤバいとも聞く。山仕事は刺されても大丈夫な人だけが最終的に残るとは言うが、こないだみたいに、目の前で刺された人を見てしまうと刺されたくはないなぁ。 2019/09/17

まる子

18
スズメバチを飼って(ルームシェア?)いるお笑い「かにゃ」の丸沢丸さん。よっぽど好きか観察されていなければ、子どもにもわかるようなこの本はできていないですね。スズメバチはなぜ集団で襲ってくるのか?それは毒液スプレーフェロモンを敵にぶっかける事がわかっただけでも収穫。女王蜂の生態、刺された時の手当て、「スズメバチほいほい」の作り方、幼虫〜成虫までを美味しく食べるレシピ、雄はニートだけど常に傷だらけ。など盛りだくさんな1冊!面白い✨虫(昆虫)部必携書(笑)2022/02/19

のんタコス

14
蜂(スズメバチ)LOVEの芸人さんが書いたスズメバチの全てが分かる本。 昆虫部の人、必読です!!! 働きバチは全部メスで蜜蜂のように分蜂せず、 女王バチ一匹でゼロから巣作りとか。。。 蜂の種類によって巣を作る場所、性格、生態、 まちまちで勉強になったわ~ 蜂の子&成虫の料理まで載ってるけど、これは食べられる機会は無いだろうな。 虫の苦手な人は閲覧注意ですwww2022/01/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13909390
  • ご注意事項

最近チェックした商品