女性が医師に「運動しなさい」と言われたら最初に読む本

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

女性が医師に「運動しなさい」と言われたら最初に読む本

  • ISBN:9784296103089

ファイル: /

内容説明

「1日1万歩」も歩かなくていい?
お腹・二の腕の「部分やせ」は不可能?
ヨガだけで運動になる?
筋トレで脚は太くならない?

★シリーズ12万部突破!★
運動のプロが教える
女性のカラダに本当に効く医学的に正しい運動法

女性の健康を阻む“最大の敵が2つあります。
まず、健康意識が高いのに、運動習慣がない人が多いこと。
運動しなきゃという自覚はあっても、運動が苦手だったり
何をしたらいいか分からなくてそのままになっている人は
少なくないはずです。

そして、女性には筋力不足の人が多いこと。
「筋トレなんて私には必要ない」と思っていませんか?
実は、女性の不調の多くは筋力不足が原因で
不調を解消するには、筋力が必要なのですが、
それに気づいていない女性が多いのです。

本書は、女性が運動習慣を無理なく身につけて
運動不足、筋力不足を解消し、健康なからだをつくる方法を、
青山学院大学駅伝チームを指導するトレーナーの
中野ジェームズ修一氏が教えてくれる本です。

「皮下脂肪型肥満」「肩こり」「脚のむくみ」「自律神経の乱れ」
「ロコモ対策」「骨粗しょう症対策」「更年期症状」…など
気になる症状別に、短い時間でできる効率のよい効果的な
運動方法もできるだけ分かりやすく紹介します。

自分のからだを自分でよくするための一歩!
さあ、今日からあなたも始めてみてください!

★読者特典★
Web、スマホでエクササイズ動画が見られます!

目次

第1章「健康」になるためには「筋肉」が必要だった!
「1日1万歩」「軽い筋トレ」を続けても成果は出ない理由

第2章「肩こり」は動的ストレッチと筋トレで解消!

第3章「脚のむくみ」も筋力不足が原因だった!

第4章「自律神経の乱れ」を整えるには?

第5章 更年期にはどんな運動をすればいい?

第6章 出産前後はどんな運動をすればいい?

第7章 体が硬い人はストレッチしたほうがいい?
「前屈ができない= 体が硬い」は思い込みだった!
動かしやすい部位のストレッチだけで満足するのはNG!
筋肉を伸ばすだけのストレッチは準備運動にならない?

第8章 健康的にやせるための運動・食事とは?
お腹や二の腕の「部分やせ」は本当にできる?
筋肉をつけるためにはたんぱく質と糖質!

第9章 年々感じる「体力の衰え」の正体とは?
楽をして体力が落ちる…という悪循環から抜け出そう
イメージ通りに体が動かない…年を取ると衰える「巧緻性」って?

第10章 Q &Aで学ぶ運動の「お悩み」解決
Q.筋トレをしたら脚が太くならないか心配です
Q.ひとつ遠い駅から歩いていますが、やらないよりはよいですよね?  ほか

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

真香@ゆるゆるペース

109
運動したくても何をしたら良いか分からない初心者や運動不足の人に向けて、医学的に正しい女性向けの運動法を紹介。今までありそうでなかった本で、なかなか良かったと思う。筋肉ってやっぱり大事なんだな。ストレッチ、筋トレ、エクササイズは動画で視聴可能なので、取り入れやすいかと。ステップ台のエクササイズは良い運動になりそうで、そういや近所のスリムな友人も欠かさずやってるって言ってたなと思い出し、自分も購入。筋トレで脚や腕が逆に太くなってしまわない?という懸念があったけど、その心配は無用とのことで安心して取り組めそう。2019/10/06

たまきら

37
フルカラーのエクササイズ本もいいけれど、筋肉や体は理論をきちんと理解したうえで自分の体と相談する…という段取りをくんだ方がケアしやすいと思います。あと、医師のアドバイスを受けて、というところも好き。健康なら自分の体型をぜひ愛してほしいから。2023/04/07

kum

32
医師に「運動しなさい」と言われたわけではないけれど、運動しなくてはいけないことはわかっているので読んでみた。基本的な内容がコンパクトにまとめられていてわかりやすい。まずは筋肉量を増やすことが大事。強度の低い運動ばかりやるのではなく負荷を少しずつ上げなければ筋肉は増えない。当然ながら継続しなければ成果は得られない。今年こそ、と何年目かの誓い。2020/01/27

assam2005

21
運動初心者が効果的に目的に応じた運動を見つける参考書(女性版)、といったところだろうか。女性特有の症状や、男性とは違う点がいくつもあり、一般の本は男性用に書かれてあり、それでは効果的ではないことがわかりました。「筋トレしたら脚が太くなるのではなく、一時的な筋肉の『水ぶくれ』状態になっているだけで、すぐに解消される」とあり、ちょっとビックリ。硬くなっている部位もチェックでき、意識すべき部位がわかりました。脚のむくみにはやっぱりスクワットか。気になる症状毎に薦められるエクササイズが違うのが参考になりました。2019/09/07

かめりあうさぎ

20
最近筋トレにハマっているので気になって読んでみました。そもそも筋肉がないといくら有酸素運動だーなんだーと言っても効果が出ないそうで!ひょえー。掲載されているトレーニングは特に目新しくなかったけど、知識の部分で初めましてのこともあったので読んで良かったです。特に血糖値をあげたくない場合(糖尿病予防)には食後一時間以内が血糖値ピークなので運動してブドウ糖を使うといいというのはびっくり。横腹痛くなりそうだけど。あと漸進的筋弛緩法というものも初めて知った。気持ちよさそうなのでやってみようと思います。2021/07/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14128125
  • ご注意事項