数学者が検証! アルゴリズムはどれほど人を支配しているのか? - あなたを分析し、操作するブラックボックスの真実

個数:1
紙書籍版価格
¥2,090
  • 電子書籍
  • Reader

数学者が検証! アルゴリズムはどれほど人を支配しているのか? - あなたを分析し、操作するブラックボックスの真実

  • ISBN:9784334962289

ファイル: /

内容説明

「いいね!」したり、ネットで買い物をしたりするたびに、その裏で特定のアルゴリズムが、私たちの行動と嗜好を常に分析している。それにより「おすすめ」の広告が現れるくらいは無害でも、選挙前にフェイクニュースばかり読まされたり、「将来の」犯罪者として拘束されたりするのは問題だ。だが、アルゴリズムの導き出す答えはどれほど正確で、効果的なのか。アルゴリズムやAIのしくみ、将来の可能性と限界を評価する話題作。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Atsushi Kobayashi

19
今まで疑問に思っていたことが、やっぱり、とわかる次第です。結局、AIは大腸菌なみだし、統計は強力だけど経験のある専門家の方がもっと強力など。。。タイトルが長いので売れないかもしれませんが、ちゃんとしていて面白いです。日本だとブルーバックス媒体がよかったかも、です。2019/04/23

くとほん

13
少々ヒステリックかつピントがずれている感触を受ける。焦点を当てるべきは、おそらくアルゴリズムでなく、人間の認知と判断だ。なぜFacebookやAmazon、Googleが生み出したアルゴリズムが人々の偏見を助長する側面を持つか。それは一重に、そのアルゴリズムに対するインプットが、偏見とバイアスに満ちた人間の行動データだからだ。そして、偏った学習をしたシステムからの提案を受けることで、人間はよりその偏向を強める。アルゴリズムからの提案が公正で妥当だと”人間が”錯誤しているからだ。すべては人の問題だと思う。2019/12/05

塩崎ツトム

12
内容としては「AIはそんなに頭よくないよ。大腸菌程度だよ」「普通の人はそれほど馬鹿じゃないよ。フェイクニュースに対してはそれなりに『怪しい』と思っているよ」という話。2019/08/12

ポレ

10
結論から述べると、アルゴリズムが人々の行動に与える影響は有意ながらごく僅かであり、AIに至っては大腸菌並の知性しか獲得しておらず、汎用人工知能には程遠いという。統計データを駆使したアルゴリズムが差別的な結論を導き出すのは、悪意によって仕組まれているからではなく、社会や人々に隠された差別意識が顕在化するからだ。AIやアルゴリズムに漠然とした恐怖感を抱く人が多いのは、テクノロジーに対する不安よりも、触れられたくない内心を覗かれるような不安があるのではないだろうか。2019/09/02

武井 康則

9
絶対無理と言われていたアメリカ大統領選でトランプが当選し、その陰にフェイクニュースやメールでの誘導が取りざたされ、囲碁ではAIが勝利。シンギュラリティが言われる中、数学者がどれほど真実かを検証した。結果をいうなら、それほどの影響を与えているとは言えないというもの。いろいろしているが、目立った結果は出ておらず、結果の出せないゲームも多々ある。つまり専門化したものは得意だが汎用AIはまだ無理のようだというもの。実のところその辺りだろう。いろいろ騒がれたが、世界の風景が一挙に変わったようには見えないから。2020/01/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13721505
  • ご注意事項