- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
なかなか行動に移せない…、始められない…、続けられない…。そんな「行動できない人」になっていませんか?
あなたが行動できないのは、やる気や性格、能力のせいではありません!自分を正しく動かすコツを知らないだけなのです。
本書では、話題の行動科学マネジメントの理論に基づいた行動強化のコツを紹介(50メニュー)。自然と行動したくなる環境や仕組みを作ることで、誰でも「サクサク動ける人」に変わる秘訣をアドバイスします。
※特別付録:目標達成力がアップする「行動定着シート」付きです。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
瑪瑙(サードニックス)
49
年を取ると共に、だんだんめんどくさがる自分がいる事に気が付き、嫌悪感を抱きつつもどうにもしようがなくて、この本を手に取りました。若い時にはサクサク出来ていた事がどうして出来ないのか?どうにも億劫でしょうがない自分がいます。この本に書かれてある事は、若い時にはやっていたなあと思い出しました。最近はさぼっていましたね。目標達成に必要な「不足行動」と邪魔する「過剰行動」。 もう一度見直してみます。2019/08/26
Miyoshi Hirotaka
40
私が所属する少林寺拳法では自己確立を教える。実は、他の武道やスポーツでも大同小異のことは教えている。それにより、小さな目標達成が積み重ねられ、大きな目標や大記録が達成されている。測定の方法が段位、タイム、打率と違うだけ。偉大な選手の言葉が私たちの心に響くのは、人生に活かすべき真実があり、怠け心が鞭打たれるから。さて、目標達成のハードルを下げたのが行動科学。自分を動かす技術が科学に裏付けられ体系化。一つ一つは簡単で誰にでもできそうだ。これが必要なのは、自分を動かせないと、人を動かせるようにはならないからだ。2017/10/18
コージー
38
★★★★☆「やる気はあるのに動き出せない自分」を動かす本。アメリカのビジネス界や教育界などで大きな成果を上げている行動分析学・行動心理学をもとにした、「行動科学マネジメント」のスキルが50個紹介されています。「いつかやろうとあと回しにしがち」、「考えすぎて行動に移せない」、そんな方に最適な本です。【印象的な言葉】①あなたが行動できないのは、やる気や性格、ましてや能力のせいではありません。自分を正しく動かすコツを知らないだけなのです。2019/07/29
のんすけ
25
まずは毎日のTO DOリストに○×をつけることから始めてみよう。小さな目標をクリアしたながら頑張ろうと思います。とてもわかりやすく知ってることを改めて聞かされた感じです。図書館本。2016/03/20
majiro
21
なんだろ、全体的に優れているのかな。類書より面白い感じがしたな。プチペナルティとか、導入してみようかな。なかなか始められない時に、ぐっと小さいタスクを設定してやってみるとか、最近、PCのリプレースを始められた成功体験とかしていて、嬉しくなった。あと、やっぱり、足すより引く、なんだよね〜。2016/07/21
-
- 電子書籍
- 海神の娘 分冊版(6)
-
- 電子書籍
- 戦隊大失格(15)
-
- 電子書籍
- 君臨団主【タテヨミ】第41話 picc…
-
- 電子書籍
- 四度目は嫌な死属性魔術師【分冊版】 4…
-
- 電子書籍
- 幸福の企み【分冊】 11巻 ハーレクイ…