あり金は全部使え 貯めるバカほど貧しくなる

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

あり金は全部使え 貯めるバカほど貧しくなる

  • 著者名:堀江貴文【著】
  • 価格 ¥1,120(本体¥1,019)
  • マガジンハウス(2019/06発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784838730568

ファイル: /

内容説明

2019年5月4日早朝、観測ロケット「MOMO」が
宇宙へと飛び立った――。

あまたの「夢」を実現させてきた男、堀江貴文。
それができたのは、彼が資金を蓄えていたからではない。
お金を使い尽くしてきたからだ!

あらゆる読者が今日から実践可能で
世界一シンプルな、
「成功の秘訣」をここに明かす!

成功、人脈、情報、周囲の援助、充実感、幸福感etc.
すべては、お金を使うほどに高まる!
最強の人生を拓く絶対ルールを、
40の項目にまとめて紹介!

堀江貴文哲学、究極の集大成!

この1冊で、毎日が劇的に楽しく、
人生が驚くほど豊かになる。

人間、死ぬときに後悔するのは、
やったことより、やらなかったことだ。

将来のことを考え、貯金人生を送って後悔しないか?
貯めてどうしたいのだ。
あなたは誰のために生きているのか。

使った後悔より、使わなかった後悔と知り、
今を十全に生きよ。

始めるのは、今日だ。


【目次】

はじめに  冬に備えないキリギリスであれ

●Phase 1  マインドセット
安定志向はゴミ箱に捨てろ!

●Phase 2  行動革命
欲望のままに遊び倒せ

●Phase 3  時間革命
金で買える時間はすべて買え

●Phase 4  習慣革命
チンケな節約をやめろ

●Phase 5  信用構築
財産を信用に変えろ

●Phase 6  終わりなき拡大
ゴールを設定するな

おわりに  使った後悔より使わなかった後悔

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あっか

67
堀江さん新刊。ホリエモンの意外な面…例えば欠かさずランニングをしアイアンマンレースを完走する(だからこそ多動力可能な体力が維持できている)、やりたいことのために資金難に陥ったこともあるなど、メディアやSNSの発信では見えない裏側を見ることのできる1冊です。恋愛話も目新しかった♡相変わらず、一般常識に染まりきっている思考を一刀両断してくれます。貯金を、「巨大な資産を持っている銀行への貸し」とは考えたことがなかった!まずわたしは行動力の基本となる体力をつけよう!!人に任せるのも課題だな。2019/07/03

keroppi

56
堀江さんの話は極端すぎるが、「死ぬとき直面するのは使った後悔より使わなかった後悔」というのはわかる気がする。お金は有効に使ってこそ意味のあるもの。無駄遣いをするのではない。私も、もっと楽しもう。2020/08/29

よしたけ

51
「金を使うならカラダに使え」を読了も該当本なくこちらに記載。興味深かったのは「老化は病気」だと信じ、有効成分注射や接種を積極的に勧めていること。手軽な点では、歯の健康維持の重要性、冒険/社交/競争を意識することでメンタリティひいては体の健康維持につながる、と言う点が目を引いた。嚥下機能低下や肺炎は深刻に捉えるべきとして、簡単なトレーニングや予防接種を推奨。なお、様々な観点から最新医療を掘り下げ、健康維持に大枚を叩いていることがよく伝わるが、それだけ気を遣っているのに本人の体型の悪さが素朴に疑問。2024/05/13

かめきち

33
「はじめに」からインパクト◎。アリとキリギリスってあるけど、時代に合ってないよね。古いよね。ってはっきり斬ります。これからの時代は、お金を稼ぐ=我慢の対価じゃないんだよ!と!しっかり遊んで遊びまくって稼げるような人間になろう。ホリエモンの一貫したメッセージかと思います!2021/03/13

28
お金を有効に使う方法をホリエモン流に解説した1冊。タイトルはこうだけど、ただ無駄遣いすればいい、というのではない。お金があれば安心なのか?を問われているわけで。2020/11/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13995539
  • ご注意事項

最近チェックした商品