新潮新書<br> 不動心

個数:1
紙書籍版価格
¥946
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

新潮新書
不動心

  • 著者名:松井秀喜【著】
  • 価格 ¥946(本体¥860)
  • 新潮社(2011/11発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 240pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784106102011

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

どんな技術やパワーよりも、逆境に強い力、挫折を乗り越える力を持った選手になりたい――。左手首骨折という選手生命を脅かす大怪我から、見事な復活を遂げた松井秀喜。その陰には、マイナスをプラスに変える独自の思考法があった。コントロールできることとできないことを分ける、悔しさはあえて口に出さない、七割の失敗と上手に付き合う……等々、戦い続けるなかで身につけた松井流「心の構え」を初めて明かす。

目次

第1章 5・11を乗り越えて
第2章 コントロールできること、できないこと
第3章 努力できることが才能である
第4章 思考で素質をおぎなう
第5章 師から学んだ柔軟な精神
第6章 すべては野球のために

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mitei

243
著者は巨人の四番からヤンキースの四番も勤めた器の大きさを感じた。この時の怪我が元で引退だったけどやはり凄い方だなと思った。2019/09/02

むーちゃん

168
人格者ですね。 努力することの天才と言うことばがぴったりかと。かつて落合が清原は年々下手になってる、松井は少しずつでも確実に進化してる、ということがほんとにうなずけます。自分でコントロールできないことはあまり気にしないというスタンスはおおいに見習いたい。2017/04/26

おしゃべりメガネ

148
再読でしたが、正直中身はあまり覚えておらず。本作を読むと改めて松井選手のストイックな取組に言葉を失います。単純に野球に挑む姿勢だけではなく、こういった姿勢は我々サラリーマンにも十分通じるモノが多々あると感じました。どんなに愚直なコトでもかまわないから、ひたすら自分を信じて、どんなトキでもしっかりと準備を怠らず、常にベストなパフォーマンスを引き出せるようにココロがけているスタイルは素晴らしいです。良い指導者云々ではなく、やっぱり行き着くトコはどれだけ好きなコトにストレートに、まっすぐにやる気を出せるかかな。2020/09/13

まさきち

64
そっけないと思っていた松井秀喜さんの態度の裏に流れる確固とした信念に触れ、一流のプレーヤーとしての維持と誇りを感じました。そして頭の中にはふと「侍」の文字が浮かんできました。読んで背筋をぴんと伸ばしたくなる気分になった一冊です。2014/11/27

あふもん

51
偉人や書籍からの引用の言葉が多く、結構本読んでる人やな(笑)そういう部分も含めてかなり周りの人に支えられて自分を形成していった人なんだなぁ2018/02/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/564798
  • ご注意事項

最近チェックした商品