内容説明
もし、いきなりハリウッドに呼ばれて、巨匠たちと企画会議をすることになったらーー。
スピルバーグにウディ・アレン、タランティーノらを相手に、日本を代表するフィルムメイカー・川村元気が空想会議(ブレスト)を繰り広げる。
川村はいかに企画を作り、仲間を巻き込み、ものを作ってきたのか。自身の頭の使い方を大解剖した、知的格闘の軌跡。
文庫版特典として、ハリウッド版『君の名は。』のマーク・ウェブ監督との対談を新録。『超企画会議』改題。【フルカラーバージョン】
[ハリウッドの巨匠と“空想”ブレスト]
ウディ・アレンと『モテキ』を作ったら?
スティーヴン・スピルバーグと『宇宙兄弟』を作ったら?
J.J.エイブラムスと『ゴジラ』を作ったら?
ジョン・ラセターと『モンスターズ・ほにゃらら』を作ったら?
クエンティン・タランティーノとヤクザ映画を作ったら?
クリント・イーストウッドと時代劇を作ったら?
クリストファー・ノーランと『ウルトラマン』を作ったら?
ソフィア・コッポラと『あまちゃん』を作ったら?
ジェームズ・キャメロンと『寄生獣』を作ったら?
サム・ライミとJホラーを作ったら?
デヴィッド・フィンチャーと『バクマン。』を作ったら?
ティム・バートンと『世界から猫が消えたなら』を作ったら?
[巻末本物ブレスト]
マシ・オカと『電車男』を作ったら?
[文庫本物ブレスト]
マーク・ウェブと『君の名は。』を作ったら?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
バネ
51
この人の作品を読むと、不思議と「やるぞ」って気持ちになる。感銘を受けたコトバ「空想こそが、夢を現実に手繰り寄せる手段」を旨に、令和初の夏 色々と挑戦していきたい。2019/08/11
Junichi Yamaguchi
38
『RUN ! GENKI ! RUN !』… いやぁ、空創って良いもんだなぁ。 特に夢のある空想は素敵だ。 川村さんが、とても深い映画通なのが滲み出過ぎて溢れ出している作品。 たまには僕もDay Dreamer になる時間を作ろう。。2019/07/16
時代
12
勢いありますよね。川村元気さん。ちょっとお気に入りなので、内容も確かめずに即買い。川村氏がハリウッド監督と日本映画のリメイク企画会議をするという空想話、雑誌の連載モノ。あっしはそこまで映画に詳しくないのでちょっとついていけなくて残念でしたとさ△2019/06/20
ねぎまぐろ
1
★★2022/12/21
ひですけ
1
ほぼ同年代のプロデューサーの物語。ほぼ同年代だから観てきた映画も同じで共感できる。仮想のブレストを読みながら、世界との距離って狭まっていて、現実でも同じ話してるんじゃないかと思ってしまう。2019/07/30
-
- 電子書籍
- 最高なお菓子の作り方
-
- 電子書籍
- ゆるふわ愛されヘア555style
-
- 電子書籍
- 最悪な転生は今回でぶっ壊そうと思います…
-
- 電子書籍
- ベッドの誘惑【分冊】 9巻 ハーレクイ…
-
- 電子書籍
- おもしろ無線受信ガイドver.21 三…