暮らしの図鑑 うつわ  楽しむ工夫×注目作家55人×基礎知識

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍

暮らしの図鑑 うつわ 楽しむ工夫×注目作家55人×基礎知識

  • 著者名:暮らしの図鑑編集部【編】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 翔泳社(2019/05発売)
  • ポイント 18pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784798159805

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

お仕着せではない、私らしいモノ・コトの選び方。

「ほんとうに良いものだけを暮らしに取り入れたい」
「日々をより豊かなものにしたい」。
そんな思いを持つ大人の女性に向けた新シリーズ。

第一弾のテーマは毎日の食卓を彩る「うつわ」。

Part1では、うつわをもっと楽しむ方法を、
うつわ屋さんの店主にお聞きしました。
うつわの選び方や盛り付けのコツはもちろん、
小さなものを集める楽しみ、季節ごとのうつわ選び、
インテリアとして楽しむ方法、
日本各地で開催されている手づくり市を巡る「うつわを探す旅」…などなど、
暮らしの中での楽しみ方を、楽しいビジュアルとともに解説。

Part2では、今手に入れたい人気作家さんを
魅力的なうつわとともに55名紹介。
あなたのお気に入りが見つかります。

さらに巻末のPart3では、知っておくと
うつわ選びやギャラリーめぐりがもっと楽しくなる、
覚えておきたい基礎知識をかわいらしいイラストとともに解説。

うつわを通して、もっと自分らしい暮らしを楽しみたいすべての人に送る、
見て楽しくて役に立つ1冊です。

■本書の内容例
●楽しいうつわの選び方
●衣替えをするように素材を楽しむ
●金継をして長く大切に使う
●春夏秋冬うつわの楽しみ方
●小さなものを集めて
●うつわの産地を巡る旅
●楽しもう クラフトマーケット

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あじ

25
私は陶器、磁器、ガラスの順で好き。先日トクサ模様の小鉢を、食器棚に迎え入れたばかりです。六角形の陶器でアイスクリームを盛り付けたら素敵だなぁと、イメージが浮かびました。制約のないうつわ使いは私のあこがれです。「暮らしの図鑑」の構成は楽しむ工夫、基礎知識、それにプラスαが定番。私にとって、潤い不足を補うスコール級のシリーズになっています。2024/05/26

タピオカ

18
うつわが好きなのでワクワクした。写真が多く、うつわを暮らしに取り入れ楽しむことを教えてくれる。作家さんの紹介や基礎知識もある。全国の陶器市に行ってみたい。2023/08/20

はるき

18
 利便性を越えて、ただただ美しい。飾る、入れる、愛でる。選択肢は広い。2021/07/28

14
図書館で借りた。意外と面白くない。編集、企画が曖昧な感じですね、ただあまり考えずに眺めるような本です。2020/09/16

栗羊羹

13
あまり高価なものは買えないけど、何軒かあるお気に入りのショップで、(あ、これ、いいな~)と思うものを時々買ってます。今回、この本で蕎麦猪口をコーヒーカップにしたり、和皿にパウンドケーキをのせたりと、ステキな使い方を見つけました。2019/08/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13638072
  • ご注意事項

最近チェックした商品