自動運転(第2版) - システム構成と要素技術

個数:1
紙書籍版価格
¥3,080
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

自動運転(第2版) - システム構成と要素技術

  • 著者名:保坂明夫/青木啓二/津川定之
  • 価格 ¥3,080(本体¥2,800)
  • 森北出版(2019/05発売)
  • 盛夏を彩る!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~7/28)
  • ポイント 840pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784627674622

ファイル: /

内容説明

自動運転車の開発エンジニアが書いた技術書!

本書では,自動運転の根幹をなす「認知・判断・操作」の3機能について,要素技術を体系的に解説しました.また,エネルギーITSやカリフォルニアPATHをはじめとするプロジェクトから技術発展の流れを整理し,さまざまなシステムの実例を紹介しました.それらをふまえて,技術,ヒューマンファクタ,社会性の各側面から課題をまとめ,解決策のヒントを示しました.

本書を読むことで,衝突被害軽減ブレーキのような運転支援システム(自動化レベル2)から,ヒューマンドライバがいらなくなる完全自動化(レベル5)まで,技術の全体像を知ることができます.

第2版では,公道実験と実用化が急速に進んでいることを受けて,全体的に記述を補いました.また,さまざまな機能の要となる人工知能(AI)の説明を加えました.

これから研究開発に取り組む若手エンジニア・学生や,技術系管理職・行政・メディア関係者など,自動運転の技術に関心があるみなさまにおすすめです.

目次

第1章 自動運転の概要
第2章 自動運転システムの歴史
第3章 自動運転のための技術
第4章 自動運転システムの実例
第5章 自動運転の課題

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たこ焼き

8
交差点の情報をやりとりできれば、カメラを使って現在位置の推定ができる。磁器マーカーから磁場の大きさで位置情報を推定できる。レーザーや敷設されたファイバーの温度で道路状況を把握。自社位置と、将来の車の状況、地図が正しく認識できていれば自動運転は可能。(それができないと難しい。)地図をノードとエッジで表現したベクトル地図はデータ量は少なくてもアルゴリズムが複雑になる。リスクを前もって見積もる仕組みがいる。歩行者は服装が多彩でなかなか検出が難しい。交差点に入る際に必ずセンサーを身に着けるなどの方法を模索している2021/01/24

NN100

0
自動運転の、主に官の取り組みの概要が分かった。2022/03/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13723319
  • ご注意事項

最近チェックした商品