内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
地球はどのようなしくみで創られたのか。 宇宙に浮かぶ地球は、大地があり、大気があり、水があり、生命がある。こんなに恵まれた星はいまだ見つかっていない。そんな神秘に包まれた星を「宇宙」「大地」「大気」「水」「生命」から解き明かしていく。 本書は、シンプルな文章とポップなイラスト、整理されたデザインで地球がまるごとわかる一冊。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
佐藤一臣
4
地球の進化の過程を太陽系面、鉄の面、大気の面、水の面の4側面から解読していて、とてもわかりやすいです。最後の生命の面は、おそらくみんなの好奇心を最もそそるものだと思いますが、スケールから見ると、もっと詳細な説明がほしいところですね。地球内部の動きが上層の地球環境を形作っていることをここまで明らかにしてきた人たちの研究力には脱帽ですね。地球進化の旅と銘打って、読書会を開きたいと思います2023/06/18
Tomonori Yonezawa
1
【地元図書館】表紙にある「惑星誕生から生命の宇宙進出まで」をこの薄さに盛り込んだ本。この類を初めて読む人に向けて概要を、といった目的の本なのだろうが、駆け足すぎてこの類を初めて読む人には読み辛く、理解し難いだろうとの印象。この本は知ってる人が見れば何を伝えようとしてるのか分かる本。 後、ダメなとこ。付録?「地球の設計図」の解明者たち、解明者たちにマーカーされてて煩い。作り手は全部伝えたいのだろうが、受け止める側は全部知りたい人もいれば部分を調べたい人もいる。最近のマーカーはホント鬱陶しい。2019/10/14
茶
0
見開き1ページに1テーマで絵図も多く分かりやすい 見えないものを探るって難しいし、せっかくわかっても受け入れてもらえなきゃ意味がないって点では、昔の学者は大変だったろうな2020/05/26
-
- 電子書籍
- レンタル努力【タテヨミ】 第1話 人生…
-
- 電子書籍
- 魔法使いにただいま(1)
-
- 電子書籍
- 誰かこの状況を説明してください! ~契…
-
- 電子書籍
- 部長と社畜の恋はもどかしい(分冊版) …
-
- 電子書籍
- 放課後のカンパネルラ【分冊版】 3話