本当に頭のいい子を育てる 世界標準の勉強法

個数:1
紙書籍版価格
¥968
  • 電子書籍
  • Reader

本当に頭のいい子を育てる 世界標準の勉強法

  • 著者名:茂木健一郎
  • 価格 ¥850(本体¥773)
  • PHP研究所(2019/04発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569842813

ファイル: /

内容説明

テストの点が上がる、自分から学べる子に育つ、世界で活躍できる力がつく……東大・京大合格者多数の名門校取材&脳科学でわかった究極の「オールマイティ勉強法」。情報が即座に手に入り、AIが多くの仕事を代替する時代には「頭の良さ」の基準が大きく変わる。重要なのは「自分の頭で考える」力。2020年の大学入試改革も、思考力・判断力を重視した形式に舵を切る。しかし、日本の教育に圧倒的に足りていないのがこの「思考力」を育む勉強だ。本書では、◆東大合格者数No.1の名門校【開成学園】 ◆「堀川の奇跡」と呼ばれ、「探究学習」で京大合格者数を飛躍的に伸ばした【堀川高校】 ◆英語、プログラミング、国語を徹底的に伸ばすユニークな小学校【YES International School】などへの取材と脳科学によるエビデンスから、新時代の「本当に頭のいい子」を育てるために、家庭で実践できる最良の勉強法を伝授する。これが、従来の受験にも対応でき、自分で考える力も身につく「最強のオールマイティ勉強法」だ。子どもを、来たる「大変化の時代」に活躍できる大人に育てるために、必読の一冊。 ●第1章 脳が喜ぶ究極の勉強法―「探究」 ●第2章 超進学校ほど、探究を実践している堀川高校/開成学園/YES International School ●第3章 「本当に頭のいい子」の親が家庭でやっていること ●第4章 「超地頭力」を鍛える5つの習慣 1.探究心の鍛え方 2.続ける力(=グリット)の鍛え方 3.集中力の鍛え方 4.記憶力の鍛え方 5.思考力の鍛え方

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

鉄人28号

14
☆☆☆ 頭のよい子を育てるためには、探究学習をさせる必要がある。本来、子どもは皆、好奇心旺盛で大いなる探究心を持っている。これまでの知識注入型の偏差値重視教育はこれをつぶしてしまうきらいがあった。親の子への接し方で大事なことは、子どもが何かに興味を持ったら、口出ししたい気持ちをぐっと我慢して応援することということを肝に銘じて孫たちに接したいと思う。「グリット」という困難があっても続ける力が成功者が共通して持つ能力であるという説明もなるほどと合点した。有森裕子さんについての話もためになった。2020/03/17

せっかちーぬ

9
集中できる力、やり抜く力、テーマを変化させつつ継続する力を育てていける人が、頭の良い人ということになる。学校にも家庭にも、その割に時間がないんだよね。待てないのよ。すみません、悲観的で。テーマを見つける気がない子、やっとフロー状態に入ったのに「何してるんですか?他のことしなくていいんですか?」って外から言う人。そこに対抗する術がなく、八方塞がりなのよ。自力で勉強できる人に育てるまでが苦しい。親が本気にならなければ、変わらないよ。2022/09/10

まんまる

8
子どもの好奇心を見守って応援していきたい。 探求心に何が繋がるかわからないから、たくさんの好奇心の餌巻きをして、親子で楽しむ心の余裕を持ちたい。2023/02/23

鉄人28号

7
☆☆☆2020/12/13

元よしだ

6
図書館で新書ほぼほぼ一気読み~~ 読みやすかったです~~2019/05/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13564274
  • ご注意事項

最近チェックした商品