レタスクラブMOOK<br> 家族と歩んだ15年のレシピ 飛田和緒のうちごはん

個数:1
紙書籍版価格
¥1,210
  • 電子書籍
  • Reader

レタスクラブMOOK
家族と歩んだ15年のレシピ 飛田和緒のうちごはん

  • 著者名:飛田和緒【著者】
  • 価格 ¥1,210(本体¥1,100)
  • KADOKAWA(2019/04発売)
  • ポイント 11pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784048965088

ファイル: /

内容説明

「娘が生まれてから15年。つい最近まで手をつないで歩いていたのが、
私の背を超え、少しずつ大人の階段を上り始めています」

こんな飛田さんの一文から、この本は始まります。
慣れない子育てに奮闘しながら、
家族を思って料理を作り続けてきた15年。

子どもが小さかったころは、仕事との両立がたいへんだったので、
待たせないスピードおかず作りは、ずいぶん鍛えられたこと。

子どもが生まれて最初のひな祭りには
はりきって華やかなちらしずし献立を準備したこと。

幼稚園のお弁当作りが始まって、朝の用意をラクにするため
多めにおかずを作りおいて常備するようになったこと。

たいてい冷蔵庫にあるちくわ、かまぼこ、豆腐、納豆、油揚げを活用した
小さいおかずを肴に、月1~2回お酒を飲むのが楽しみだったこと。

そんな生活のあれこれから生み出された、
無理なく作れるレシピ、まねしたいレシピが並びます。

そして、ずっと変わらず家族が好きな味とともに
今の家族のお気に入りレシピも紹介しています。

「家族のために、そして自分のために、
おなかがすいたら、さぁおいしいものを作って食べましょう」

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぶんこ

38
飛田さんの本は3冊目ですが、写真も多くわかりやすかいレシピでした。お子さんの成長とともに作る料理もかわっていくようです。我が家は高齢夫婦世帯なので、そろそろ飛田さんのレシピでは味が濃いと感じてしまうかな。「甘ずっぱだれ」そうめんようの「トマトたらこつゆ」が好み。「冷やしきゅうりの一本漬け」も簡単で美味しそう。夫が図書館で借りてきたレシピ本。作って欲しいなの圧を感じるので、立ち調理が少ないなかから頑張ります。2025/06/09

りょう

7
初めて出会ったのは彼女の本じゃなくて、谷村志穂さんの、1DKクッキンーわざとグがないー、そのあと、同じ二人で山を登ったりする本でも読んで、そのあと、彼女だけで、どんどん本がでるようになった。飾り気なくて、素材を大切にして、普段の食を大事にしてるところが好きだなあ。2019/07/02

ブロッコリー

1
図書館。作ってみたいレシピがたくさん!例えば肉団子の甘酢あんかけ。豚の味噌だれ焼き。もやしのマーボー厚揚げ。イカと里芋の醤油煮。チューリップの唐揚げ。あと、ちゃんぽん丼。紙カツ丼!よし、来週どれから作ってみようかな。2020/12/05

kue

0
<100>2021/11/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13651562
  • ご注意事項

最近チェックした商品