内容説明
【電子書籍には特典として書き下ろしSSと描き下ろしカラーイラストを収録】「ゲームや遊びでもない。次の創造主を巡る戦いはもう始まってる」VRMMORPGティルナノーグにおいて阿久津恭也は、唯一のクラス“魔神”のルガーとして君臨していた。ある日恭也は、ルガーの身体で目覚める。しかし彼が目にした光景は、ティルナノーグではなく現実世界のものだった。彼を召喚した魔術師の零奈によれば、世界の終わりが近づいており、魔術師たちは次の創造主となるべく“魔神召喚”を行って戦っているらしい。だがルガーは、仮想世界で魔神と呼ばれていただけの――偽物の魔神だ。そして零奈は、こんな状況だからこそ、青春らしく振る舞いたいとルガーに願い……!?魔神(架空)が圧倒的強さで無双する魔術バトルアクション、開幕!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
わたー
14
★★★★★やはり展開自体は想像通りだったが、伏線を綺麗に回収する手腕は流石の一言。1冊で上手くまとめられていたが、まだ敵の魔神はどんどん登場してくるだろうし、楽しみな新シリーズが始まって嬉しい。2019/05/05
わたー
13
【試し読み】銃皇無尽のファフニールのコンビによる新作。通り魔に刺されて死んだ少年が現代に転生され、召喚した少女のささやかな願いを叶えようとする物語。お約束のパンチラシーンがふんだんに盛り込まれていることはさておき、長期シリーズを出していた経験からか、非常に読みやすい優等生的な作品になっていたと思う。展開自体はある程度、想像がつくが、それでも続きを読んでみたいと思わせる内容だった。2019/05/02
真白優樹
12
死して十年後の世界へ、やり込んだゲームの自らの姿で転生した少年が、召喚主の少女と共に新たな世界の創造主を決める戦いへ挑む物語。―――青春と非日常が重なる時、守るべきものの為に戦え。 主軸となる、どこか懐かしさも感じさせる青春の日々。そして魔神の力が激突し合う非日常の戦場。そんな二つの主軸を独特の切り口と主人公を取り巻く関係で味付けした物語であり、前作と同等かそれ以上のわくわく感のある、非常に安心できる面白さがある物語である。舞台に役者は揃い、導かれる次の魔神とは。 次巻もすぐにでも読みたい限りである。2019/05/04
チューリップ
6
【試し読み】VRMMOゲームで魔神としてプレイしていた主人公が現実世界で死んだらゲームのキャラである魔神として現実の世界に召喚されてみたいな話。また現実世界に呼ばれるのとかちょっとややこしく感じてしまった。魔神として呼ばれたけど主人公を呼び出した少女の願いはささやかなものでここから波乱があるのか普通に青春するのかどういう展開になるのかは気になった。2019/04/26
彼方
5
通り魔に殺されたはずなのに何故かVRMMOでプレイしていた魔神の姿となって目覚めた阿久津恭也。彼を召喚した零奈によると魔術師たちが世界の創造主を決めるために争っているらしいものの、彼女は青春がしたいと願ってきて…ファフニールコンビの最新作。ありがちな舞台設定と思いきや、前作を知るに練られていそうなシステムにタイトルのスクールライフ重視といい、挑戦的ながら安定感のある作り。一番の見所は人間関係、妹や加害者の妹と…時間の使い方も上手く関係者揃い踏みで展開が気になる…。これは期待の持てるシリーズになりそうです。2019/04/30