主婦の友生活シリーズ<br> 最新版イヤイヤ期Baby-mo

個数:1
紙書籍版価格
¥902
  • 電子書籍
  • Reader

主婦の友生活シリーズ
最新版イヤイヤ期Baby-mo

  • 著者名:主婦の友社
  • 価格 ¥902(本体¥820)
  • 主婦の友社(書籍)(2019/04発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784074353187

ファイル: /

内容説明

【電子版のご注意事項】

※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


1才半から3才ごろの第一次反抗期の子どもにどう接するか。

「とにかく今が大変! 」なママやパパの気持ちを少しでも救うべく、

しつけや、生活習慣の会得のために

親がすべきこと、してはいけないことを

様々な切り口で解説する大人気ムックの第四弾。



●うちの子はどれ! ?タイプ別イヤイヤマップ

●知ってた?叱っていいのはたった3つの場面だけ!

●笑いあり! 涙あり! 共感たっぷりイヤイヤ期マンガ

●みんなのお悩みNo.1「自分で! ! 」攻撃にはコレが効く

●食べない! 立ち歩く! 食事の悩みを丸っと解決

●お出かけの困った、ママたちはどう乗り切ってる?

●イヤイヤっ子ママの24時間に密着

●「スマホ育児」との向き合い方

●歯みがきイヤ! 乗り切りアイデア&気になる歯並びのこと

●生活リズムの立て直しチャレンジ

●お友達との関係

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

sui

3
娘対策で読む。子どもの個性や気分によってイヤイヤ期の対応は異なり、絶対の正解はないようで、この本では色々な事例や注意点を掲載。心がけたいと思ったのは次の2点。 ⒈新幹線や飛行機に乗っての帰省は、子どもに無理を強いているから、感謝を伝える。 ⒉子どもを叱るべき時は3つのみ ①熱いものを触る、ハサミを振り回す等危険なことをした時。高い所に登るなど自分の力を試したい時はやらせる。 ②人を傷つけることをした時。手が出そうになったら抱きとめ「お口で言おうね」と言う ③社会の基本的なルールを破り、人に迷惑をかけるとき2019/09/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13540152
  • ご注意事項

最近チェックした商品