―<br> さよならは青色

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍


さよならは青色

  • 著者名:岩倉しおり【著者】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • KADOKAWA(2019/03発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784040653129

ファイル: /

内容説明

心の奥底の記憶を呼び覚ます、ノスタルジックな写真が反響を呼ぶ岩倉しおり。
ふわっと懐かしいにおいがする、好きだったあの人を思い出す、日常がきらめいて見える。温かく、ときに切ない、待望の初作品集です!

四季をテーマに、春夏秋冬それぞれの季節ごとの写真で構成。
胸が苦しくなるほど繊細で、もう二度と戻らない日々の記憶を呼び起こすような、
儚く美しいカットが満載。この作品集のための撮り下ろし写真も収録しています。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひいろ

19
まだ中学生なのに、なんだか懐かしい感じがしました。それぞれの季節に美しさがあって、見過ごしてきたものもたくさんあるんだと気がつきました。その時にしか感じることのできない気持ちをまとめてある写真集。 2022/04/06

ほじゅどー

11
★★★★★私たちはたくさんのことを見逃している。小さい頃から何度も来ている海がきれいだったこと、夜明け前の街が青白いこと、朝日と夕陽の色が違うこと、台風のあとの雲が特別なこと、雨上がりの夕日が眩しいほどの美しさだということ、そもそも光にはいろんな種類と色があること。そして同じ時は二度とないこと。2020/06/27

喪中の雨巫女。

11
《本屋》季節によって、青色も変わる。季節がある日本っていいなあ。2019/06/01

Hachi_bee

10
@Shiori1012 氏の第一作品集らしい。 twitterやinstagramなどSNSで出会い、気になっていた。一冊にまとまったものを拝見し、キャプションのない写真集から、見る人それぞれが自分で物語を紡げる。そんな1枚1枚の作品と構成がステキ。 ややコントラストを落として、ちょっとハイキーにすると同氏っぽい写真になるのかな?とも(←そんなに簡単なわけありません) http://iwakurashiori.wix.com/photo2020/08/30

Carol

9
きれいな写真。だけど、きれいなだけじゃない。写真を見ているだけで泣きそうになったのは初めてでした。見ているだけで、自然と自分がセーラー服を着ていた頃のことを思い出してしまって、懐かしさと寂しさで胸が苦しくなりました。「おわりに」に「写真を撮るうえで大事なこと。どれだけのことを見逃していないかだと私は思う。」と書かれていて、あぁだからこんな素敵な写真が撮れるのか、と思いました。2020/07/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13555230
  • ご注意事項

最近チェックした商品