- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
消費者視点に立った食品スーパーのイノベーションとはなにか。消費者の求める価値をさまざまな枠組みでとらえ,先端的事例を分析。デジタル時代のマーケティング考察も行い,理論的・実務的示唆を導き出す。図表を多用し,いきいきと解説する。
目次
序章 小売イノベーションを消費者視点でとらえる
第1部 食品スーパーのブランド力と業態認識 : 実証研究
第1章 食品スーパーの競争力の源泉──ブランド力の測定
第2章 消費者視点の業態認識──業態を行動パターンの類似性で定義する
第3章 業態認識主体としてのスクリプト
──食品スーパーとコンビニエンス・ストアの違いを探る
第2部 食品スーパーの革新性 : 事例研究
第4章 小売の価値をふまえた革新の方向性
第5章 買い物行動のスクリプトの革新性──事例:まいばすけっと
第6章 店舗内行動スクリプトの革新性(1)──事例:サンシャインチェーン
第7章 店舗内行動スクリプトの革新性(2)──事例:阪急オアシス
第8章 売り場行動スクリプトの革新性──事例:北野エース
第3部 オムニ・チャネル時代への対応:レビュー研究
第9章 消費者行動の変化とオムニ・チャネル
第10章 モバイル・デバイスとアプリ──スマート・ショッピングに向けて
終章 オムニ・チャネル時代の小売イノベーション
-
- 電子書籍
- ハツ恋は2度おいしい 分冊版第14巻 …
-
- 電子書籍
- ダイヤモンドZAi 20年11月号 ダ…
-
- 電子書籍
- スマッシュ - 1975年9月号
-
- 電子書籍
- あなたのチームがうまくいかないのは「無…
-
- 電子書籍
- 月刊介護保険 2017年11月号