内容説明
藤宮あつこ、27歳。恋愛が長続きしなくて、仕事ではミス続き、万年金欠。当然、自分に自信なんてまったくない。今日、好きな男性に別れを告げられた……そんな、あつこの前に、謎のパンダが現れて!? 何もしなくても、勝手に自分を取り巻く世界が変わっていく――信じられないようなことが本当にあるんです! 「私って、結構いいかも?」と思える自分になってみない? ・「素敵」「いいな」をインプットする ・セルフイメージを上げる ・誰かと比べてため息をつくのをやめる ・友達にも占いにも頼らない ・「誰かとつながりたい」という本心に素直になる ・ほしいものだけを買う パンダのナンナンと一緒に、現実をまるっと変える方法を学んじゃおう! TBS「王様のブランチ」ブックランキング2位! 新宿ルミネブックファースト文芸書ランキング2位! くまざわ書店池袋店文芸書週間ベストセラー5位! 発売後、大反響を巻き起こした一冊、ついに電子書籍で発売。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あっか
55
すっごく良かったです!新刊。本当に読めて良かった。こういう本との出会いがあるから読書はやめられません。人間関係や自分の人生のつまずきの原因は潜在意識にあるということを、漫画(ダメ主人公と可愛い妖精?笑)で分かりやすく教えてくれます。凄く思い当たる節があって、育ってきた環境とか自分で作り上げてしまった思い込みなどに『自分で』気付くことができました。本に言われて、ではなく自分で気付けるということが大事だと思っていて、今までのパターン化していた悩みから本当の意味で一歩踏み出せそうな予感です^^おすすめ!2018/12/18
akiᵕ̈
9
知らず知らずの内に、他ならぬ自分自身で作り上げてしまう無意識ゆえに怖い潜在意識。定期的にインプットしていきたいテーマであり、読むたびに気づきが得られます。こちらは、装丁&設定(太っちょパンダの妖精さん?が出てくる)からしてほのぼのとしていて、やさしく自身への気づきへと導いてくれる何かがきっとあると思います!2019/06/08
もも
7
マンガを交えてなので読みやすかった!潜在意識は本当に厄介。書き換えるのがすごく難しいのだけど、この方の優しい口調はスっと胸に入って納得出来て、徐々に上手くいくようになっていくから不思議。2019/03/14
もも
3
ことある事に読み返したいな!2020/03/14
Yuka
3
定期的に読みたくなる自己啓発本。笑 行き詰まったときはこうゆう本で「これからはきっと大丈夫!」と思えることも重要な気がします。 . たまにブログをチェックする斎藤芳乃さんの新刊。内容としてはよくある自己啓発と変わらないけれど、中身は漫画なのでわかりやすい。 何度も何度も同じような内容を形を変えた作品を通して吸収しているけど、結局いつも元に戻ってしまうので、今度こそネガティブ思考から抜け出そうと思います◎2018/11/19