内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
本書籍は
●<実践>ビジネス数学検定2級(2018年10月12日 初版第2刷)
●<実践>ビジネス数学検定3級(2018年11月21日 初版第3刷)
を1冊にまとめた合本版です。
リーダーに求められる素養、それはビジネス数学!
ビジネスの現場は、数字を使うシーンであふれています。入社して3~5年にもなると、求められるレベルは新人のころと明らかに違ってきます。
・利付債券の最終利回りを求める
・自己資本と当期純利益からROEを算出する
・損益分岐点売上高を求める
・単利と複利の計算を速やかに行う
・提携先企業を数字に基づいて選定する
・株価収益率に基づいて割安な株を見分ける
こうしたシーンが毎日のようにやってきます。リーダーはこうした数字に強くなければなりません。
ビジネス数学検定は3階級に分かれており、本書は新入社員や学生を対象にした「3級」試験と、リーダークラスの人や、リーダーを目指す人たちに向けた「2級」の公式テキストです。ビジネスパーソンに必要な数学力・数学技能を測定する検定で、ビジネスで特に必要とされる数理的な考え方を「把握力」「分析力」「選択力」「予測力」「表現力」の5つの力に分類し、さまざまなビジネスシーンを想定した問題を通して測定します。
ぜひ本書でビジネス数学力を身につけ、数字に強いリーダーになってください。
-
- 電子書籍
- やさしい日本語ってなんだろう ちくまプ…
-
- 電子書籍
- 宝くじで40億当たったんだけど異世界に…
-
- 電子書籍
- だいじょうぶ たいしたことないから
-
- 電子書籍
- 自称Fランクのお兄さまがゲームで評価さ…
-
- 電子書籍
- チャラい羽山にきゅんときた(1)