人生がときめく片づけの魔法2 改訂版

個数:1
紙書籍版価格
¥1,210
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

人生がときめく片づけの魔法2 改訂版

  • 著者名:近藤麻理恵【著】
  • 価格 ¥1,210(本体¥1,100)
  • 河出書房新社(2019/02発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 330pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784309287232

ファイル: /

内容説明

累計1400万部超えの世界的ベストセラー。1冊目で「捨てる」を終わらせた後、「ときめく暮らし」をいかに実現するかをテーマにした続編。国内外で劇的な人生の変化を感じた読者が続出!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ごへいもち

24
「メイクって義務じゃないから、無理にでも自分のモチベーションが上がるようなものを揃える」。写真整理、頑張らなくっちゃ2019/03/17

アカツキ

12
2作目。1作目を補足するような内容で、1では文章だけだった衣類の畳み方がイラストで描かれていてわかりやすくなっている。今作は捨てるよりも、残す物・収納に焦点を当てていて、風水的な話も少しアリ。著者父からの依頼で仕事をした話、姉妹でアルバムをプレゼントした話など家族エピソードに温かい気持ちになった。2019/10/05

Kau

11
服の畳み方とかは参考になりました。でも、ときめかないからってそんなに勢いよく捨てられません。捨てた後に欲しくなっても貧乏な私には買い足せないものw2019/11/29

joyjoy

10
夏休みのお片付けの景気づけに。「残すと決めた『グレーゾーンのもの』は堂々ととっておく」に、なるほど。目に入るたびにモヤモヤと罪悪感を感じるような方法ではなく、使って楽しむ、見て楽しむ、生かす。 あとは、家族との関係についての話、みんな悩むところなんだなぁと、ちょっとホッとする。「片付けたくない人に片付けを押し付けてはいけない」。「家族のモノが気になったときは、とにかく自分の片付けに集中しつづけること」。夏の間に本棚整理、頑張ってみよう。2025/07/26

ほほほ

9
前作に続き読んでみましたが、こちらは前作の補足みたいなもので、情報量が多く細かくてむしろ混乱しそうな…。しかも、少し風水っぽいところがあったりちょっと行きすぎというか個人的に首をかしげちゃうような部分もあり。でも、こんまりさんのご愛嬌ということで面白おかしく最後までさらっと読みました。キッチンの片付け方について書かれている箇所は良かったです。ぜひ参考にしたい♩2019/06/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13505043
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数2件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす