- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
いよいよ1年後にせまった東京オリンピックにあやかり、今年も“相場のカリスマ”がオススメの銘柄を金・銀・銅の3ランクに分けて徹底推奨!!!
今年は、攻めにも守りにも万能となるポートフォリオの組み方を指南!
達人の銘柄選定を参考に、あなたも将来の資産をがっちり手に入れよう!
目次
第1章 激変する世界と株式市場
第2章 2020年までに大活躍必至の20テーマと“新”成長株
第3章 勝ち残る投資戦術 ~短期・順張り作戦と長期・逆張り作戦~
第4章 富を生む“杉村流”投資資金「100万円」ポートフォリオ
第5章 富を生む“杉村流”投資資金「300万円」ポートフォリオ
第6章 富を生む“杉村流”投資資金「500万円」ポートフォリオ
最終章 東京オリンピックまであと1年! 2019年相場の展望&「市場別」メダル候補銘柄を[大公開!!]
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ポール
1
楽天kobo無料2022/11/30
YHITO
1
短期順張り、長期逆張りという基本を推奨していて良い。長期の逆張りはナイフ掴み系ではなく、下値を拾うというのも良い。銘柄は参考にならないが、これは発刊時期の問題。2020/01/26
ひかり
1
参考にします2019/01/17
鴨ねぎ
0
資金との兼ね合いがわからず読みました。グッとくるところはほぼないですね。「100万円で3銘柄」だけど打診投資後に追加投資する余裕を持つのが大事って事だけ学べました。2023/03/18
ImaCPA1
0
今年読んだ中でもTOPに近いほどのクソ本。 情報を詰めすぎているだけでとても読みづらい。 株の投資をするときの考え方などを参考にしたく買ったのだが、つらつらと将来有望な各種企業の説明で終わってしまう。 なぜこのタイトルなのか、という深い考察は書かれておりません。 という事で★1つ。2020/12/30