内容説明
トランプ大統領就任、金正男暗殺、朴槿恵罷免……世界を激震させたニュースから、大相撲や財務省スキャンダルなどの国内ニュース、さらに、「インスタ映え」大流行、セクハラ告発といったネット発のニュースまで。今日も誰かがどこかで炎上中。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
Syo
28
このシリーズ好き。 佐藤優の文章は堅くて サイバラのマンガは いつものアレで。 いいですねぇ。2019/03/04
緋莢
14
図書館本。『週刊新潮』2016年10月27日号~2018年5月24日号掲載分を収録。「君の名は。」、高齢ドライバー問題、インスタ映え、「怖い絵」展、住みたい街ランキングなど様々な話題が取り上げられています。佐藤優のコラムと、その話題にあってたり、あってなかったりする 西原理恵子の漫画。見開きでコラム1ページ、漫画1ページなのでサクサク読めます。官僚の「忖度」回での、西原理恵子の漫画内で描かれた風俗プレイについて思いっきり笑いました(話題とは全然関係ないけど)(続く2019/04/05
ハル
10
色々と面白かった。佐藤優氏のコラムから読むか、西原理恵子氏の漫画から読むか…たまに逆にしてみたり。全然意見が違ってて、何で並んで書いてあるのかわからないくらいに(笑)岩井志麻子のトランプの占い、当たってるのかな?確かめようがないけど、やっぱ下ネタは笑ってしまう!2018/12/21
arisaka
8
週刊新潮連載時事ネタコラム2016〜2018年分。二人ともまったく同じ意見にならないのが面白い。結局、モノを視るってことは、自分の知ってる範囲内でしかできないのかも。最終TOKIO山口ネタに関しても、西原先生は依存症、佐藤さんは陰謀論とまったく重ならない。2018/10/29
sachiko.t
8
最近の気になったニュースを分かりやすく書いてあった。それぞれの思考が面白い。西原さんは、昔から好きだが、佐藤優さんのコラムも良かった。2018/10/20
-
- 電子書籍
- 気絶勇者と暗殺姫(話売り) #122
-
- 電子書籍
- オキナワグラフ2023年09月号
-
- 電子書籍
- 29歳、彼氏なし。ケダモノ社長といきな…
-
- 電子書籍
- ガウディ(単話版)<セックスレス妻、メ…
-
- 電子書籍
- 若葉マーク