きっかけを作る一言―自律的成功のきっかけ満載!

きっかけを作る一言―自律的成功のきっかけ満載!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 112p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784835506036
  • NDC分類 159.8
  • Cコード C0095

内容説明

それでも、まだ他人の価値観で生きますか?こんな不安な時代だからこそ、あなたの「らしさ」が大切です。この本は、いつもあなたのそばであなたの「らしさ」を応援する、あなただけのパーソナル・サポーター。

目次

希望は強い勇気であり、新たな意志である。(ルター)
海のほか何も見えない時に、陸地がないと考えるのは、決してすぐれた探検家ではない。(ベーコン)
明日何をすべきかを知らない人間は不幸である。(ゴーリキー)
「自分にできること」よりも「世の中が求めていること」に挑戦しつづけたほうが人生も楽しい。(糸川英夫)
事実が分かっていなくとも前進することだ。前進している間に、事実がわかってくるだろう。(フォード)
試みのないところに成功のあったためしは決してない。事実が分かっていなくとも前進することだ。(ネルソン提督)
一分間さえ休む暇のないときほど私にとって幸せなことはない。(ファーブル)
ちょっとでもチャンスをつかんだと思ったら、少々無理をしても思い切っていくことだ。そうしないと、チャンスはものにできない。「完璧なチャンス」なんてないんだから。(輪島功一)
分別がある者は、自分を世界に合わせようとする。分別がない者は、世界を自分に合わせようと躍起になっている。ゆえに、分別がない者がいなければ、進歩はありえない。(ジョージ・バーナード・ショウ)
人はある時期突然に、まったく新しい自己を発見することがある。(大松博文)〔ほか〕

著者等紹介

水口隆司[ミズグチタカシ]
1962年静岡県出身。成蹊大学工学部電気工学科卒業。外資系エレクトロニクスメーカーに入社。世界市場に向けた新製品企画、立ち上げ、プロモーション、サポートなどマーケティング活動に従事。また、人々の自己実現をサポートするために、様々なセラピーを習得。現在、米国ポラリティセラピー協会認定のセラピスト、生涯学習開発財団認定コーチとして活動中。人間洞察に優れ、ライフデザインのカウンセリングや、心地よいセラピーによって癒された人々も数多い。現在、インターネットをベースにしてコンサルティング、カウンセリング活動も行っている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品