内容説明
犯罪心理分析班C-Masの新米刑事・八木小春がプロファイラーの土岐田とともに向かったのは、爆弾テロの標的とされた政治家の事務所だった。土岐田は連続爆弾魔・ユナボマーを模した事件の可能性を疑うのだが……
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アッシュ姉
93
シリーズ第二弾。いつもながらの読みやすさ。犯人が一発で分かってしまい、ワタシ的にはミラクル。メンバーの印象は第一弾からあまり変わらないので、もっと深堀して欲しいところ。それぞれ目線の短編やあの方とのコラボを読んでみたい。続編へ期待!2020/05/11
ダイ@2019.11.2~一時休止
91
犯罪心理分析班その2。今回は爆弾魔との対決。サイコパスのやり取りが面白くなってきた。2019/02/09
mint☆
64
シリーズ2作目。またツッコミどころが多く、今回は犯人も途中で検討がついてしまうのが気になるところ。でもやっぱり登場人物のキャラが面白く、ストーリーもグイグイ読ませてくれるのでドラマになりそう。こういうお話は気にせず楽しめればいいのだけれど。殺人があるので軽くって言うのもなんだけど軽く読めるお話しです。2019/06/30
凛
63
シリーズ二作目。今回犯罪心理分析班が追うのは、「革命結社アイアンウルフ」を名乗る爆弾魔。発達障害のプロファイラーと二人のサイコパスに囲まれ、奮闘する小春の存在がいい。平凡極まりない普通の存在である彼女がいるからこそ、他の三人のキャラクターも生きてくるのだと思う。振り回される小春は大変だけど、だんだん犯罪心理分析班がチームとしてまとまってきているのが見えるのが嬉しい。このチームを変えているのも実は小春なのかな。爆弾魔の正体は分かりやすく、そこは少し勿体ない気も。でも、軽く楽しめるので、次作があれば読みたい。2019/03/21
momi
48
シリーズ第二弾!!「楯岡絵麻シリーズ」の著者の作品♬新シリーズということですがサクサク読めてこれはこれで面白い!プロファイリングチームの面々がとっても個性的!今回は連続爆弾魔と対決します!警察小説なのに重くなくサクッと息抜き本♬2019/01/22