悪魔くん復活 千年王国(下)/悪魔くん 世紀末大戦 水木しげる漫画大全集

個数:1
紙書籍版価格
¥2,420
  • 電子書籍
  • Reader

悪魔くん復活 千年王国(下)/悪魔くん 世紀末大戦 水木しげる漫画大全集

  • 著者名:水木しげる【著】
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • 講談社(2018/12発売)
  • ポイント 22pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784063775501

ファイル: /

内容説明

全小学生よ! 団結せよ! 遂に理想国家の独立を宣言する悪魔くん。ここに全世界を巻き込んだ「千年王国戦争」の幕が切っておろされる。激しい戦いの末、悪魔くんを待ち受ける運命とは……「空とぶホウキの巻」から、最終回「不滅の戦いの巻」までを収録。さらに、貸本版悪魔くんのその後を描いたアナザーストーリー、「悪魔くん世紀末大戦」も併録。★解説「悪魔くんは何故、美少年だった?」竹宮惠子(漫画家)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぐうぐう

20
『悪魔くん復活 千年王国』の後編が収録された全集50巻。竹宮惠子の解説がとてもとても興味深い。石ノ森章太郎の継承者である竹宮なので、水木漫画とは縁遠いと思い込んでいたが、子供の頃に少年漫画誌に触れていた竹宮は「少年マガジン」で『悪魔くん』と出会い、その美少年ぶりにヤラレタのだと言う。なるほど! 手塚・石ノ森の科学志向に対する、水木のアンチな姿勢が日本漫画の間口を広げたとする解釈にも、なるほど! そして、なんと、水木の点描やカケアミを多くの少女漫画家が真似たとする告白にびっくり! なるほど! なるほど!!2016/03/16

軍縮地球市民shinshin

9
「千年王国」は今読んでもなかなか完成度が高い。結局ヤモリビトの裏切りにより悪魔くんは射殺されてしまうのだが、八仙が魂を半分保管していたので悪魔くんは復活し、千年王国戦争が再開される、ところで終わっている。「世紀末大戦」は貸本版の正統な続編として書かれたが、これも十二使徒が全員揃う前に終了。千年王国の行方がどうもきにかかる。2016/03/06

佐倉

5
通しで読んでみて、「悪魔くん」は水木御大なりに新約聖書、キリスト…もっと言えばイスカリオテのユダを描きたかったのではないかと思った。モチーフはカバラだけど。ラストの展開は貸本版と変わらないけれど、千年王国ではその過程にいたる戦いが加筆され、その末に佐藤=イモリビトがユダとなって裏切る。日本占領を成し遂げてから欲張った悪魔と佐藤が裏切る方が佐藤の後悔が解りやすい。世紀末大戦は…ギアスで言う復活のルルーシュみたいな感じ。貸本版で果たされなかった悪魔くん無双のシーンは楽しかったが。2022/06/28

荒野の狼

5
「悪魔くん復活 千年王国(下)」では、スフィンクス、米軍、ソ連軍と悪魔くんの戦いが見所で、悪魔くんの賢さと強さは頼もしい。「悪魔くん 世紀末対戦」は貸本版「悪魔くん」の後日談で、こちらは冒頭の数ページに貸本版「悪魔くん」の話をまとめた漫画が付されているが、登場するキャラクターが一部、名前などが異なる以外はほとんど「悪魔くん復活 千年王国」と同じであることがわかる(キリヒトは設定がかなり異なるが)。2021/05/23

flatscan

2
前巻の続き。この巻では、悪魔くんが理想郷の実現のため実力行使に。革命は成功するも各国と敵対。このバージョンでもラストはあの展開に。「千年王国」はこの巻で完結。同時収録「世紀末大戦」は貸本版の直接的な続編だが打切り。一旦姿を消した悪魔くんが復活し新たな敵と戦う。あんまり水木しげるっぽくない。シナリオ協力:朝松健・竹内博だが、協力っていうか原作? 打切りの所為で中途半端。にしても悪魔くんの思想は色々危険。実質クーデター。いっそのこと、その辺も追求しつつ、誰かリメイクしてくれんかな? 浦沢直樹とか好きそう?2021/04/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8300388
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数2件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす