晋遊舎ムック<br> 晋遊舎ムック 便利帖シリーズ020 海外ひとり旅ガールの便利帖

個数:1
紙書籍版価格
¥858
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

晋遊舎ムック
晋遊舎ムック 便利帖シリーズ020 海外ひとり旅ガールの便利帖

  • 著者名:晋遊舎【編】
  • 価格 ¥858(本体¥780)
  • 晋遊舎(2018/12発売)
  • 読書週間の1冊を!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~11/3)
  • ポイント 175pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784801810679

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

海外ひとり旅にときめきたい! そんな女性に役立つ情報が満載!

60カ国200都市を巡り歩いたトラベルフォトライター“たじはる”が、海外ひとり旅を楽しむための本を出しました!

ただのガイドブックではありません。“たじはる”がオススメする国・都市の情報はもちろん、たじはるが訪れた国・都市で出会った絶景を収めたステキな写真と、そんな絶景に出会い自らが感じたことを綴った文章が詰まっています。

もちろん、ひとり旅に欠かせない基本情報や役立つ裏ワザも充実!
なかでも、写真テクの紹介は、たじはるならでは!

初めてのひとり旅を考えている人も、ちょっと背伸びして自分で海外旅行を演出したいリピーターにもぜひオススメ!

ひとりでもかわいくオシャレに旅をしたい! そんなアナタに必携の1冊です。

[たじはるからのメッセージ]
旅に出る勇気がちょっと足りないとき、この本を開いて、ワクワクしてもらえたら嬉しいです。
最初から「無理そう」と思わないで、一歩踏み出したらその先に素敵な何かが待っているかもしれません。
たくさんの人が旅を通じて、素晴らしい世界と出会えますように。

■著者紹介
田島知華(たじはる) 1991年福岡県生まれ。トラベルフォトライター。大学では建築を学び、19歳で初めての海外ひとり旅へ。大学時代は「休学せずに旅をする女子大生バックパッカー」として1年に約10カ国ずつ周りながらトークイベント等の活動をし、彼女しか撮れないカラフルな写真がSNSで話題を集める。その後、旅人、フォトグラファー、ライターを1人で担う新しい職業「トラベルフォトライター」を生み出し、現在はさまざまな媒体で情報を発信。旅行会社のパンフレット撮影やオリジナルツアー企画なども監修する。大好きな「旅」を仕事にすることを確立した話題の旅ガール。著書『旅ガール、地球3周分のときめき』(廣済堂出版)など。

●おもな内容
▼【絶対行きたい! たじはる的絶景旅のススメ】
初めてのひとり旅にチャレンジしたいファーストトラベラーから、旅を自分で演出したいセカンドトラベラーまで、海外旅行にときめきたい人のために、“たじはる”がオススメする国・都市をピックアップ!

▼【たじはるの海外旅行 基本の「き」】
旅の必需品や旅コーデから気になるコスメグッズまで、海外旅行の基本がまるわかり!超初心者目線の疑問だってすべて解決。

▼【たじはるイチオシ! 次に行くならココ! ネクストブレイクカントリー】
たじはるが旅してきた中で「まだあまり知られていないけど、ブレイクしそう」な国を紹介! これから注目度がぐんと上がるはず!

▼ほかにも、ちょい足しトラベルグッズセレクション、SNSにあげたくなる!たじはる流写真術、旅先で出会った素敵な雑貨たちなど、役立つ情報が満載!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

かおりん

21
とにかく写真がかわいいしおしゃれ。これはSNSやスマホを使いこなすガールにしか出来ないな。ただ眺めているだけで気分が上がる。ドローンやカメラ、カメラアクセサリーを使ってるけど、ひとり旅で自分も入れた遠景はどうやって撮ってるんだろう?気軽に行けない海外に行った気にさせてもらった。実際の旅はこんなにきれいなものじゃないから、期待しすぎないほうがいいかも!2019/09/30

にゃんた

20
いやいやけして海外に1人で行きたいわけじゃないんです。ガールという歳でもないし。でも好きなんです、こういう本をパラパラと見るのが。ひとの荷造り見たりさぁ。絶景旅の写真は素晴らしいなー。ああ旅行行きたいー!2019/08/19

Ayakankoku

8
見ているだけで幸せー♡早く海外旅したい!とテンションが高くなる!2022/03/28

サクラ

4
一人旅なのに写真に本人が写ってるのはなぜ? まー、細かいところはさておき外国の風景写真を見るたびに思うのですが太陽の量が日本とは違うのではないでしょうか?何もかもがクッキリ素敵に見えてしまいます(笑)2023/05/13

ジュリア

0
とにかく写真を見たらすべて行ってみたくなる景色2023/05/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13293713
  • ご注意事項

最近チェックした商品